晴れ
すごしやすいです
週の初めは、何が食べたいのか迷います…
悩んだ結果、評判の餃子が食べたくなり
次の目的地へ向かう途中に『鴻園』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
いざ入店!
13時前、先客4名。
カウンター手前に座らせていただきます。
いざ注文!


「前回は、ランチタイムに滑り込み売切れだった日替りランチ。」
「本日は鶏肉とピーマン炒め。」
「OK、それにしましょう。」
「これまた、前回、滑り込んで遠慮した餃子をお願いします。」
「井之頭五郎とは違い、平凡なサラリーマンの私。」
「完全に予算オーバー。」
「イイんだ、私は餃子が食べたいんだ。」
「と、自分を言い聞かせ…。」
いざ実食!
♪日替りランチ¥750 餃子¥480

「きたー!
「素晴らしいビジュアル!」
「そりゃそうだろう…。」
「頼んでしまったら、仕方がない。」
「心から、美味しくいただこう!」
餃子から

「でかいぞ、でかいぞ!」
「見るからに美味しそう…。」
「上野の昇龍を思い出します。」
ファーストコンタクトは、何もつけずに…
「あ!重い。」
「私のテニス肘では、持てないぐらいの重量感。」
「ガブリと…。」
「肉汁プッシュ〜〜。」

「うんま!」
「モチモチのかわ、うまっ!」
「具がみっちり、重いはずです。」
お次は、定番のタレで
「あー、美味い!」
「いろんなタイプの餃子があるけれど、どのタイプも好きだ。」
鶏肉とピーマン炒め

「これまた、イイ香り。」
「タケノコも沢山入っている。」
「鶏肉の青椒肉絲みたいな…。」
「美味い!」
「本格的だなぁと…。」
いやー、かなりのボリュームとなってしまいましたが、
腹十分目。
1人でサイドオーダー的な食べ方では、危険なボリュームだ。
出来れば、複数人でシェアをすべきボリュームだ。
ひとり飯だとすると、餃子とライスで十分だなぁ。
あ!でも・・、
こよなく白飯を愛する私だが、
餃子と白飯って合わない気がするんだよな。
なぜだかわからないが、
餃子は餃子だけで食べたい…。
私が変わってるのかな…?
活動報告書NO.1036
☆鴻園☆
住所:蕨市錦町1-15-24
営業時間:1130-1400 1700-2100
定休日:火曜
駐車場:無
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村鴻園 (中華料理 / 戸田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-