晴れ
テニス日和
試合をして知り合った方からテニスのお誘い。
尿管結石からの腰痛が奇跡的になかったので上尾まで遠征。水ばかり飲んでいたので向かう途中にある『うどん有田』さんに決定です。

本日の部活ランチです。
パチンコ屋さんの敷地内にありますので、パチンコ屋さんの駐車場に停めます。
いざ入店!
「おっと、いきなりの券売機…。」
いざ券売機!

「プチパニック…、どうも苦手です」
「さあ、どうする?」
「焦るな焦るな…。」
「まずは、うどん。」
「結構な種類…。」
「天婦羅も食べたいから、シンプルに行くか…。」
「いや、シンプル過ぎてもつまらない…。」
「これだ!直感で、とろ玉醤油!」
「さあ、天婦羅。」
「安い…。どれもこれも食べたい。」
「この後に運動が控えている事を忘れるな!」
「これだ!珍しい!いわしかき揚げ!」
「ふぅ〜、終わった。」
いざ店内!
先客6名ほど、カウンターのかどに座らせていただきます。

まずは、飲みまくっているお水をゴクリ。
「あ!お釣り取るの忘れた?」
慌てて戻ると無事にお釣りがありました。
「最近、確実にプチボケが多くなりつつある…。」
「券売機の苦手意識が、ますます強くなる。」
いざ実食!
♪とろ玉醤油¥530 いわしかき揚げ¥100

「うわ!スゴイ。」
「想定外のビジュアル!」
うどんから

「あげ玉、わさび、七味、醤油を投入しまぜまぜ。」
「ズズズィっと。」
「凄いコシだ!」
「う、うんま!」
「あー、美味いぞ!」
いわしかき揚げを

「デカい!しかも2個。」
「がぶりと。」
「おーー、美味い!」
「初めての食感と口一杯に広がるいわしの香り。」
「これはこれは、大好物!」
「うどんもかき揚げも、良いぞ、良いぞ〜。」
「一心不乱に食べ進めます。」
「いやー、美味かった。」
雰囲気も良いし、お店もキレイ、何と言っても腰の痛みがない!
久しぶりに、完璧な食事が出来た!
活動報告書NO.885
☆うどん有田☆
住所:上尾市中妻3-7-4
営業時間:1100-2000
定休日:無
駐車場:有
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村うどん 有田 (うどん / 北上尾駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事
-