『和伊の介』千代田区
- 2016/10/21
- 22:33
晴れ
爽やかな天気です
終日、セミナーに参加。
13時ようやく、お昼休憩、外の空気を吸いながら『和伊の介』さんに決定です。

本日の部活ランチです。
ビルの地下にいろいろな飲食店が入ってます。
普段だと中々イタリアンを食べる機会がないので、
いざ入店!
カウンター角に案内されます。
いざ注文!

「ランチメニューから。」
「シンプルなメニューのようで、ひと手間入っているような流石のメニュー。」
「ファーストインプレッションで、博多明太子と大葉のクリームソース!」
これまた普段のランチではお目にかからないポットで提供されるアールグレイティーを飲みながら待ちましょう。
セミナーの疲れを癒してくれます。
いざ実食
♪博多明太子と大葉のクリームソース ¥980

「きましたよ〜。」
「中々のビジュアル!」
パスタから

「沢山の大葉と海苔が、良いじゃないですか。」
「クルクルパクリ!」
「うんま!」
「絶妙なアルデンテ!」
「濃厚な中にも優しさのある博多明太子クリームソース。」
「これは、美味い。」

コールスローを
「うん、コールスロー。」
「たまには、良いかも…。」
パンを
「明太子ソースにつけて、うんま!」
いやー、ヨカッタヨカッタ。
もう一度、アールグレイティーを飲んで
完璧なリセットが完了。
いざ午後の部へ!
活動報告書NO.855
☆和伊の介☆
住所:千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル B2F
営業時間:1100-1500 1730-2300
定休日:日.祝
駐車場:無
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

FC2 Blog Ranking
↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

にほんブログ村
爽やかな天気です
終日、セミナーに参加。
13時ようやく、お昼休憩、外の空気を吸いながら『和伊の介』さんに決定です。

本日の部活ランチです。
ビルの地下にいろいろな飲食店が入ってます。
普段だと中々イタリアンを食べる機会がないので、
いざ入店!
カウンター角に案内されます。
いざ注文!

「ランチメニューから。」
「シンプルなメニューのようで、ひと手間入っているような流石のメニュー。」
「ファーストインプレッションで、博多明太子と大葉のクリームソース!」
これまた普段のランチではお目にかからないポットで提供されるアールグレイティーを飲みながら待ちましょう。
セミナーの疲れを癒してくれます。
いざ実食
♪博多明太子と大葉のクリームソース ¥980

「きましたよ〜。」
「中々のビジュアル!」
パスタから

「沢山の大葉と海苔が、良いじゃないですか。」
「クルクルパクリ!」
「うんま!」
「絶妙なアルデンテ!」
「濃厚な中にも優しさのある博多明太子クリームソース。」
「これは、美味い。」

コールスローを
「うん、コールスロー。」
「たまには、良いかも…。」
パンを
「明太子ソースにつけて、うんま!」
いやー、ヨカッタヨカッタ。
もう一度、アールグレイティーを飲んで
完璧なリセットが完了。
いざ午後の部へ!
活動報告書NO.855
☆和伊の介☆
住所:千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル B2F
営業時間:1100-1500 1730-2300
定休日:日.祝
駐車場:無
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

FC2 Blog Ranking
↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

にほんブログ村
和伊の介 日比谷店 (イタリアン / 内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事
-
- 『さいとう』台東区下谷 (2019/02/16)
- 『バンザイ ヴィーノ京橋』中央区京橋 (2018/04/25)
- 『金兵衛』渋谷区西原 (2017/10/25)
- 『福新楼』港区北青山 (2017/08/25)
- 『E PRONTO』北区東十条 (2017/07/09)
- 『手しごと和処 花寮膳』古河市前林 (2017/02/21)
- 『目黒雅叙園』目黒区目黒 (2016/12/24)
- 『和伊の介』千代田区 (2016/10/21)
- 『とんかつ ひらよし』国分寺市光町 (2016/06/22)
- 『さくら水産』新宿区西新宿 (2016/02/29)
- 『鳥元』新宿区西新宿 (2016/02/28)
- 『旬菜 草庵』仕出し弁当 (2016/01/13)
- 『ステーキのあさくま』船橋市本郷町 (2015/07/30)
- 『旬菜 草庵』仕出し弁当 (2015/04/29)
- 『ミニコース料理(プライスレス)』INデスク (2014/10/30)