『洋食の店ろーりえ』さいたま市南区
- 2016/10/01
- 22:09
くもり
寒い一日でした
本日は、目標としていた試験の日。
解放はされたが、発表は、まだ先のこと、生きた心地がしませんね。
しかも明日はテニスの大会、半月ぶりで、ビビっております…。
そんなわけで、少し前のこと・・
社内で会議、貴重な時間を有効的にお弁当を。
せっかくなら、やる気を引き出してくれる『洋食の店ろーりえ』さんに決定です。
この間の部活ランチです。
指定の時間に配達していただきました。
いざ実食!
「いただきます。」
「玉手箱を、パッカーン!」
「デタ!このビジュアル感。」
「あれれ?いつもと何かが違う…。」
サラダから
「酸味のあるドレッシングが好きです。」
生姜焼きを
「うんま!」
「これこれ、たまりません。」
ハンバーグを
「うまっ!」
「本当、美味い。」
「弟子入りしたい!」
ヒレカツを
「あれれれ?」
「こんなに、肉づくしだったけかな?」
「ま、いいか?」
「うま〜い!」
「柔らか美味いです。」
思い出しました、ヒレかつではなく、いつもは魚のフライでした…。
ラッキーでした!
これでも充分過ぎる弁当ですが、
これより凄い3色弁当というのがあるんですよ…。
しばらくいただいておりませんが・・。
♪ろーりえ弁当 ¥840


活動報告書NO.835
☆洋食の店ろーりえ☆
住所:さいたま市南区鹿手袋4-6-5
電話:048-864-1620
営業時間:1145-1400 1800-2030
定休日:日曜 祝祭日
駐車場:1台?
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。押していただけると嬉しいです🙇

FC2 Blog Ranking
↓よろしかったら、『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

にほんブログ村
寒い一日でした
本日は、目標としていた試験の日。
解放はされたが、発表は、まだ先のこと、生きた心地がしませんね。
しかも明日はテニスの大会、半月ぶりで、ビビっております…。
そんなわけで、少し前のこと・・
社内で会議、貴重な時間を有効的にお弁当を。
せっかくなら、やる気を引き出してくれる『洋食の店ろーりえ』さんに決定です。
この間の部活ランチです。
指定の時間に配達していただきました。
いざ実食!
「いただきます。」
「玉手箱を、パッカーン!」
「デタ!このビジュアル感。」
「あれれ?いつもと何かが違う…。」
サラダから
「酸味のあるドレッシングが好きです。」
生姜焼きを
「うんま!」
「これこれ、たまりません。」
ハンバーグを
「うまっ!」
「本当、美味い。」
「弟子入りしたい!」
ヒレカツを
「あれれれ?」
「こんなに、肉づくしだったけかな?」
「ま、いいか?」
「うま〜い!」
「柔らか美味いです。」
思い出しました、ヒレかつではなく、いつもは魚のフライでした…。
ラッキーでした!
これでも充分過ぎる弁当ですが、
これより凄い3色弁当というのがあるんですよ…。
しばらくいただいておりませんが・・。
♪ろーりえ弁当 ¥840


活動報告書NO.835
☆洋食の店ろーりえ☆
住所:さいたま市南区鹿手袋4-6-5
電話:048-864-1620
営業時間:1145-1400 1800-2030
定休日:日曜 祝祭日
駐車場:1台?
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。押していただけると嬉しいです🙇

FC2 Blog Ranking
↓よろしかったら、『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 『道とん堀』武蔵浦和マーレB館2F (2016/12/01)
- 『そば光』さいたま市南区 (2016/11/24)
- 『秋元屋』さいたま市南区 (2016/11/18)
- 『柳明館』さいたま市南区 (2016/11/07)
- 移転『麺処 つむじ』さいたま市南区 (2016/10/29)
- 『洋食の店ろーりえ』さいたま市南区 (2016/10/27)
- 『吉田屋』さいたま市浦和区 (2016/10/07)
- 『洋食の店ろーりえ』さいたま市南区 (2016/10/01)
- 『レストラン ティカル』さいたま市南区 (2016/09/07)
- 『四季の味 岡田』さいたま市南区 (2016/09/06)
- 『柳明館』さいたま市南区 (2016/08/02)
- 『愛知家』さいたま市南区 (2016/07/28)
- 閉店『食彩厨房 いちげん』さいたま市南区 (2016/07/20)
- 『柳明館』さいたま市南区 (2016/07/01)
- 『四季の味 岡田』さいたま市南区 (2016/06/28)