『山家 上野店』上野アメ横
- 2014/11/23
- 22:40
☀️晴れ、アメ横日和ですね。
今日は、長男も大好きなアメ横ぶらり旅。アメ横、今月3回目、今週2回目、これも一応、自主練とさせていただきます。
テニス用品を探すことが目的でしたが、電車に乗るなり、昼飯をどうする作戦をたてます。
私「何気分?」
長男「肉❗️」
ん〜、ざっくり過ぎて絞れない。私としては、行けていなかった昇龍の餃子が食べたかったのですが、こないだ食べた長男は今日の気分ではない様子。それでは、ということで・・・。買物の前に!
本日の部活ランチ(休日自主練)です。
本日は、早くも2回目となる『山家(やまべ)』に決定で〜す。✨
誰に似たのか、中1にして、食に対するこだわりを持つ長男を驚かせたく、私の中のエース、山家さんへ。前回同様に御徒町店の行列を確認してからの上野店へ。想定内の5名の列、相変わらず、ついています。並んで3分程で一番好きなカウンターの角に案内されます。
「ロースかつ定食二つとアジフライとカキフライ」を注文します。
職人技を目の前で見ていると、スパイスが追加されます。職人さんに気付かれないよう、親子揃って高まる鼓動を抑えます。
「カキフライのお客様?」
「はい❗️」長男のお手本のような返事!体育会パワー炸裂します。
「からし大丈夫?」と親切な職人さん
「大丈夫です!」と大人になりかけの長男
「アジフライのお客様?」
「はい❗️」特命B級グルメ部長も、部活魂炸裂です。
実食❗️
「やった!シジミのみそ汁!」
「うまい〜!やわらかい~!いいお肉だね!」
ともくもくと真っ向勝負!!
最後まで大切にとっておいたカキフライをまるでデザートのように食べて、
「うま~!なにもかけないで食べれる! 」
「きゃべつも美味しいね」
と思いきや、「ゴホ!ゴホゴホゴホーー、ウァ~!!!」
私に似て、真面目な長男、せっかくつけてくれたからしを残しては申し訳ないと思ったのか、まさかのきゃべつに大量のからし!!
水飲みまくりのハプニング勃発!!
いろいろありましたが、無事完食となりました。
「ごちそうさまでした。美味しかったです。からし残してすみませんでした!」と長男の体育会パワー再び!
職人さんも威勢よく笑顔で「それより大丈夫? ありがとうね!」とフルパワーです。
いや〜、すがすがしい❗️長男も大満足。私も、数日前から顧問のK氏に洗脳され、前回は諦めたアジフライも食べれて大満足です。またもやミッションクリア。充実感に満たされます。そして、今日は会議はありません。夜までアメ横にいれます。
ごちそうさまでした。また、近いうちに来ます。
♪ロースかつ定食+アジフライ ¥880

♪ロースかつ定食+カキフライ ¥850

♪お店

知らないお笑い芸人さんのライブをガード下で見れて、お目当てのテニス用品も予算以上に買えて( ; ; )、錦織選手のポスターも貰えて、ゲーセン前でやっていたくじ引きで2人して二等賞をだしUFOキャッチャータダ券をもらい、チャンスを見事に活かして長女のお土産をGETした私に似て優しい長男、大満足のようでした。
このまま強運をいかし、年末ジャンボを購入しようと販売センターへ行きましたが、信じられないくらいの長蛇の列。
食事以外の行列にはならばない主義ですので、あえなく退散。
最後に、私の購入したものは、何十年ぶりのガチャガチャのみ。大人買いならぬ、大人ガチャガチャ300円×2回!
いや〜、休日のアメ横は、人の多さは半端ないですけど、より楽しくて大好きです😂
CP万歳❗アメ横万歳‼️
♪ガチャガチャ
左:ラーメンのお供にバレッタ(いらないと言われたが、無理やり長女へ)
右:今、何腹だ?箸立ておみくじ&スタンプ

【アメ横に関連する報告書】
NO29『山家 上野店』
NO39『肉の大山』
活動報告書NO42
☆山家 上野店☆ ※2回目(NO29)
住所:台東区上野6-2-6
電話:03-5812-8076
駐車場:無
※活動部員:自主練(休日練習)
↓未熟者ですが、『にほんブログ村ランキング』に参加しています。押していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村
↓よろしかったらこちらも合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

FC2 Blog Ranking
今日は、長男も大好きなアメ横ぶらり旅。アメ横、今月3回目、今週2回目、これも一応、自主練とさせていただきます。
テニス用品を探すことが目的でしたが、電車に乗るなり、昼飯をどうする作戦をたてます。
私「何気分?」
長男「肉❗️」
ん〜、ざっくり過ぎて絞れない。私としては、行けていなかった昇龍の餃子が食べたかったのですが、こないだ食べた長男は今日の気分ではない様子。それでは、ということで・・・。買物の前に!
本日の部活ランチ(休日自主練)です。
本日は、早くも2回目となる『山家(やまべ)』に決定で〜す。✨
誰に似たのか、中1にして、食に対するこだわりを持つ長男を驚かせたく、私の中のエース、山家さんへ。前回同様に御徒町店の行列を確認してからの上野店へ。想定内の5名の列、相変わらず、ついています。並んで3分程で一番好きなカウンターの角に案内されます。
「ロースかつ定食二つとアジフライとカキフライ」を注文します。
職人技を目の前で見ていると、スパイスが追加されます。職人さんに気付かれないよう、親子揃って高まる鼓動を抑えます。
「カキフライのお客様?」
「はい❗️」長男のお手本のような返事!体育会パワー炸裂します。
「からし大丈夫?」と親切な職人さん
「大丈夫です!」と大人になりかけの長男
「アジフライのお客様?」
「はい❗️」特命B級グルメ部長も、部活魂炸裂です。
実食❗️
「やった!シジミのみそ汁!」
「うまい〜!やわらかい~!いいお肉だね!」
ともくもくと真っ向勝負!!
最後まで大切にとっておいたカキフライをまるでデザートのように食べて、
「うま~!なにもかけないで食べれる! 」
「きゃべつも美味しいね」
と思いきや、「ゴホ!ゴホゴホゴホーー、ウァ~!!!」
私に似て、真面目な長男、せっかくつけてくれたからしを残しては申し訳ないと思ったのか、まさかのきゃべつに大量のからし!!
水飲みまくりのハプニング勃発!!
いろいろありましたが、無事完食となりました。
「ごちそうさまでした。美味しかったです。からし残してすみませんでした!」と長男の体育会パワー再び!
職人さんも威勢よく笑顔で「それより大丈夫? ありがとうね!」とフルパワーです。
いや〜、すがすがしい❗️長男も大満足。私も、数日前から顧問のK氏に洗脳され、前回は諦めたアジフライも食べれて大満足です。またもやミッションクリア。充実感に満たされます。そして、今日は会議はありません。夜までアメ横にいれます。
ごちそうさまでした。また、近いうちに来ます。
♪ロースかつ定食+アジフライ ¥880

♪ロースかつ定食+カキフライ ¥850

♪お店

知らないお笑い芸人さんのライブをガード下で見れて、お目当てのテニス用品も予算以上に買えて( ; ; )、錦織選手のポスターも貰えて、ゲーセン前でやっていたくじ引きで2人して二等賞をだしUFOキャッチャータダ券をもらい、チャンスを見事に活かして長女のお土産をGETした私に似て優しい長男、大満足のようでした。
このまま強運をいかし、年末ジャンボを購入しようと販売センターへ行きましたが、信じられないくらいの長蛇の列。
食事以外の行列にはならばない主義ですので、あえなく退散。
最後に、私の購入したものは、何十年ぶりのガチャガチャのみ。大人買いならぬ、大人ガチャガチャ300円×2回!
いや〜、休日のアメ横は、人の多さは半端ないですけど、より楽しくて大好きです😂
CP万歳❗アメ横万歳‼️
♪ガチャガチャ
左:ラーメンのお供にバレッタ(いらないと言われたが、無理やり長女へ)
右:今、何腹だ?箸立ておみくじ&スタンプ

【アメ横に関連する報告書】
NO29『山家 上野店』
NO39『肉の大山』
活動報告書NO42
☆山家 上野店☆ ※2回目(NO29)
住所:台東区上野6-2-6
電話:03-5812-8076
駐車場:無
※活動部員:自主練(休日練習)
↓未熟者ですが、『にほんブログ村ランキング』に参加しています。押していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村
↓よろしかったらこちらも合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『肉の大山』上野アメ横 (2016/09/13)
- 『TETSU』台東区台東 (2016/07/30)
- 『昇龍』台東区上野 (2016/06/29)
- 『山家』上野アメ横 (2016/02/02)
- 『肉の大山』上野アメ横 (2015/09/20)
- 『山家 上野店』上野アメ横 (2015/08/19)
- 『山家 上野店』上野アメ横 (2015/07/14)
- 『ドンレミーアウトレット』台東区 (2015/04/11)
- 『山家 上野店』上野アメ横 (2015/02/23)
- 『森の茶屋』上野アメ横 (2015/02/01)
- 『幸楽』台東区 (2015/01/14)
- 『中国料理 昇龍 PART2』上野アメ横 (2014/11/27)
- 『山家 上野店』上野アメ横 (2014/11/23)
- 『肉の大山』上野アメ横 (2014/11/20)
- 『山家 上野店』上野アメ横 (2014/11/10)