『2015 特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』
- 2015/12/31
- 22:56
晴れ 大晦日
年賀状を仕上げて、紅白歌合戦を見ながら、昨年に続き、独断で決めた2015年勝手にベスト7で一年を振り返ろうと思います。
味はもちろんのこと、お店の雰囲気、コストパフォーマンス、そして、インパクトがあったその店の心に残る一品を勝手に神7として選抜してみました。
【第1位】
閉店『miso style となみ』の辛みそつけめん
衝撃的なインパクトを残したとなみさん。ラーメンも絶品だったが、それを上回る一品。
思い出すたびに食べたくなる。私のラーメン熱を引き出した辛みそつけめん!
あっぱれな一杯。

【第2位】
閉店『レストラン オオタニ』の日替りペア
年越しで念願のオオタニさんへ。
肉汁溢れる手ごねハンバーグ、美味いぞ。そしてペアであるもう一つのメイン、ソースのかかったカニクリームコロッケ!初めての経験、ステキな味わい。
町の洋食屋さん、大好きです!

【第3位】
『南京路』のレバニラ定食
南京路さんとの出会いは、名物の唐揚げ。それをも上回り、レバニラ好きの私を唸らせたこの一品。
これ以外にも、ズバ抜けたCP定食が揃う。近所に住みたいと思う大好きな定食屋!

【第4位】
『華月』の炒飯
私のなかのタンメンNO1のお店。ある日ふと頼んだ炒飯が、まさかの激ウマ炒飯!
衝撃的な出会い、今迄食べてきたなかでも一二を争うTHE炒飯!

【第5位】
『元祖田舎っぺうどん』の肉ねぎ汁大盛りうどん&きんぴら
言わずと知れた人気店。肉汁の衝撃とうどんののどごしにノックアウト状態。
さらに極めつけの伝説のきんぴら!感動した一品。
お店も広々して風情もあり、遅ればせながらも出会えて良かった一杯!


【第6位】
閉店『埼玉や』の生姜焼きC(半ワンタン)
30年の時を経て、再訪問。
どストライクの味付けの生姜焼きと半ワンタンという、夢のような理想のセット!
若かりしき頃を思い出させてくれた一品。

【第7位】
『フライ焼きそばの店 山下』のフライ小&焼きそば小
埼玉県民ならいつかは…、念願のフライ。お会い出来て嬉しいです。
とどめの焼きそばシビれる美味さと恐るべきCP!

他にも美味しいお店、親切にしていただいたお店、楽しかったお店、選びきれません。
あくまでも、特命B級グルメ部長が独断と偏見でセレクトした『神7』です。
投票や総選挙をしたわけではございません・・・。
色々あった一年でしたが、皆さんからコメント、拍手をいただくことで書き続けることが出来ました。本当にありがとうございました。
来年も、食べ続けていきますので、よろしくお願いします!
良い年をお迎えください。
活動報告書NO.436
『2015特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』
↓『にほんブログ村ランキング』に参加しています。押していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村
↓よろしかったらこちらも合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

FC2 Blog Ranking
年賀状を仕上げて、紅白歌合戦を見ながら、昨年に続き、独断で決めた2015年勝手にベスト7で一年を振り返ろうと思います。
味はもちろんのこと、お店の雰囲気、コストパフォーマンス、そして、インパクトがあったその店の心に残る一品を勝手に神7として選抜してみました。
【第1位】
閉店『miso style となみ』の辛みそつけめん
衝撃的なインパクトを残したとなみさん。ラーメンも絶品だったが、それを上回る一品。
思い出すたびに食べたくなる。私のラーメン熱を引き出した辛みそつけめん!
あっぱれな一杯。

【第2位】
閉店『レストラン オオタニ』の日替りペア
年越しで念願のオオタニさんへ。
肉汁溢れる手ごねハンバーグ、美味いぞ。そしてペアであるもう一つのメイン、ソースのかかったカニクリームコロッケ!初めての経験、ステキな味わい。
町の洋食屋さん、大好きです!

【第3位】
『南京路』のレバニラ定食
南京路さんとの出会いは、名物の唐揚げ。それをも上回り、レバニラ好きの私を唸らせたこの一品。
これ以外にも、ズバ抜けたCP定食が揃う。近所に住みたいと思う大好きな定食屋!

【第4位】
『華月』の炒飯
私のなかのタンメンNO1のお店。ある日ふと頼んだ炒飯が、まさかの激ウマ炒飯!
衝撃的な出会い、今迄食べてきたなかでも一二を争うTHE炒飯!

【第5位】
『元祖田舎っぺうどん』の肉ねぎ汁大盛りうどん&きんぴら
言わずと知れた人気店。肉汁の衝撃とうどんののどごしにノックアウト状態。
さらに極めつけの伝説のきんぴら!感動した一品。
お店も広々して風情もあり、遅ればせながらも出会えて良かった一杯!


【第6位】
閉店『埼玉や』の生姜焼きC(半ワンタン)
30年の時を経て、再訪問。
どストライクの味付けの生姜焼きと半ワンタンという、夢のような理想のセット!
若かりしき頃を思い出させてくれた一品。

【第7位】
『フライ焼きそばの店 山下』のフライ小&焼きそば小
埼玉県民ならいつかは…、念願のフライ。お会い出来て嬉しいです。
とどめの焼きそばシビれる美味さと恐るべきCP!

他にも美味しいお店、親切にしていただいたお店、楽しかったお店、選びきれません。
あくまでも、特命B級グルメ部長が独断と偏見でセレクトした『神7』です。
投票や総選挙をしたわけではございません・・・。
色々あった一年でしたが、皆さんからコメント、拍手をいただくことで書き続けることが出来ました。本当にありがとうございました。
来年も、食べ続けていきますので、よろしくお願いします!
良い年をお迎えください。
活動報告書NO.436
『2015特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』
↓『にほんブログ村ランキング』に参加しています。押していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村
↓よろしかったらこちらも合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『2022特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2023/01/01)
- 『2021特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2022/01/01)
- 『2020特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2021/01/01)
- 『2019特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2020/01/01)
- 『2018特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2019/01/05)
- 『2017特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2017/12/31)
- 『2016 特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2016/12/31)
- 『2015 特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2015/12/31)
- 『2014 特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』 (2014/12/31)