《チーズはどこへ消えた…》
孤独の夕飯…
こう暑いと、一杯飲みたくなり『日乃屋カレー』さんに伺います。

お馴染みのこの通りは、飲み屋の充実度はハンパない
肝心の飯屋は、チェーン店ばかり
たまには、一杯飲んで帰るかという気にさせられる
いざ外券売機!

「この外パターンの券売機、良いのよね。」
「店員さんから、何のボタンを押すのかという張り詰めた空気感が、アウトドアなので、開放的になる。」
「男は黙ってカツカレーと言いたいところだが、体重が過去最高値と並んでしまったので、グッとこらえる。」
「ならばこれだ!!」
いざ入店!

19時頃
カウンターは埋まっているので、2人掛けの席へ
カレーのスパイシーな香りが心地よい
いざ実食!
♪ささみチーズカレー(大)¥890 温玉¥100


「キタッ!!」
「うんまそっ!!」
「チキンカツのコロモのはげ方が若干気になるが…。」
福神漬けとらっきょうを盛り喰らいつく!

「パクリ…。」
「おっ??甘い??!!」
「いや?辛い??!!」
「うーん、丁度良い。」
「てか、うんままま!」
「初めての味、これは、お子ちゃまの私には、ベストな感じ。」
「こんなに、美味しかったのか、日乃屋カレー。」
が、しかし、肝心のささみチーズ
どう味わってもチーズを感じない
ただのチキンの間違いなのでは…

温玉をチキンの上で崩し、ラストスパートを決める。
子どもたちと同じくらいの店員さんが、一生懸命頑張っている姿を見て、気にするのをやめた。

らっきょうも、美味しいし
何より、カレーがとても美味しかったので、良しとしよう。
活動報告書NO.4118
☆日乃屋カレー☆川越店
住所:川越市脇田町8-1
営業時間:1100-2200
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-