『均タロー!』さいたま市大宮区
- 2023/07/21
- 20:30
《おっさん達の暑気払い…》
暑気払いの夜…
おじさんカルテットで『均タロー!』さんに伺います。

一年ぶりにやりましょうということで、いつもの4人が集まります
今宵は、先輩ですが、5時から男と呼ばせて頂いているI氏がセレクトしてくれたこちらへ、I氏と同期トリオで向かいます
いざ入店!
17時半 先客数組
予約をしていた特命と伝えて、中央のテーブルへ
いざ注文!

「この4人のテーマは、特別美味しいものというより、いかにコスパが良いかなのです。」
「今回は、食べ飲み放題の2980円のコースです。」
「いろいろルールを説明してくれるのですが。」
「これが、細かくておっさん達には、非常にわかりづらい。」
「とりあえず、最初はひとり二品を頼んでから初め、その後は、ひとり一品とのこと。」
「要は、4人で来たので、最初は8品をテーブルに置けるが、後は、4品以上テーブルには置いちゃいけないというシステムなのだ。」
「なんか、縛りが多くて心折れそうになるが、コスパ研究会としてルールに従う。」

いざ乾杯!

「飲み放題といえど、生ビールは別とのことで、2人は生を。」
「元祖ストレス王は、元気過ぎる様にしか見えないが、調子が悪いということでソフトドリンクを。」
「私は、よくわからず適当に。」
「くぅぅぅー、うんま!!」
「こう暑いと、余計に美味く感じる。」
食べ放題メニューを見ながらタブレットで注文する
タブレットには、写真の表示がないので、慣れるまで時間を要した。

一人前の量がわからず、枝豆と肉豆腐みたいなのだけ、2人前にして、後は、全制覇を目論み、一人前づつの発注をしていく…






4人いると、趣味嗜好が異なり、普段食べない食べず嫌いなものもトライできて刺激的だ。
途中、空想の帰れま10状態になったり、箸が止まったりしたが、くっだらない話で笑うと、不思議とまた腹が減るを繰り返す…
印象に残っているのはこれだ
「2種類の餃子、肉豆腐、ピーマンの肉詰め、カルボナーラうどんといったところか。」
気になるところは
「下戸の私が、3杯も飲んだということは、アルコールはかなり薄め。」
「ラストオーダー時に、少しだけ残った二皿(きゅうりが2切、トマトが1切れ)が存在したため、ラストオーダーも二品のみという厳しいルール。」
「そして、説明がよくわからなかったが、ドリンクか食事メニューのどちらかの選択という、謎めいたルール。」
「それと、調子の悪いストレス王が、一番食べていた。」
なんだかんだゆうとりますが…
品数にすると24品、人前にすると26品という結果
一人当たり6.5品、思ったより食べてにゃい…。
楽しかったから、よしとしましょう。
活動報告書NO.4401
☆均タロー!☆大宮店
住所:さいたま市大宮区宮町2-13 2F
営業時間:1600-0300
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
暑気払いの夜…
おじさんカルテットで『均タロー!』さんに伺います。

一年ぶりにやりましょうということで、いつもの4人が集まります
今宵は、先輩ですが、5時から男と呼ばせて頂いているI氏がセレクトしてくれたこちらへ、I氏と同期トリオで向かいます
いざ入店!
17時半 先客数組
予約をしていた特命と伝えて、中央のテーブルへ
いざ注文!

「この4人のテーマは、特別美味しいものというより、いかにコスパが良いかなのです。」
「今回は、食べ飲み放題の2980円のコースです。」
「いろいろルールを説明してくれるのですが。」
「これが、細かくておっさん達には、非常にわかりづらい。」
「とりあえず、最初はひとり二品を頼んでから初め、その後は、ひとり一品とのこと。」
「要は、4人で来たので、最初は8品をテーブルに置けるが、後は、4品以上テーブルには置いちゃいけないというシステムなのだ。」
「なんか、縛りが多くて心折れそうになるが、コスパ研究会としてルールに従う。」

いざ乾杯!

「飲み放題といえど、生ビールは別とのことで、2人は生を。」
「元祖ストレス王は、元気過ぎる様にしか見えないが、調子が悪いということでソフトドリンクを。」
「私は、よくわからず適当に。」
「くぅぅぅー、うんま!!」
「こう暑いと、余計に美味く感じる。」
食べ放題メニューを見ながらタブレットで注文する
タブレットには、写真の表示がないので、慣れるまで時間を要した。

一人前の量がわからず、枝豆と肉豆腐みたいなのだけ、2人前にして、後は、全制覇を目論み、一人前づつの発注をしていく…






4人いると、趣味嗜好が異なり、普段食べない食べず嫌いなものもトライできて刺激的だ。
途中、空想の帰れま10状態になったり、箸が止まったりしたが、くっだらない話で笑うと、不思議とまた腹が減るを繰り返す…
印象に残っているのはこれだ
「2種類の餃子、肉豆腐、ピーマンの肉詰め、カルボナーラうどんといったところか。」
気になるところは
「下戸の私が、3杯も飲んだということは、アルコールはかなり薄め。」
「ラストオーダー時に、少しだけ残った二皿(きゅうりが2切、トマトが1切れ)が存在したため、ラストオーダーも二品のみという厳しいルール。」
「そして、説明がよくわからなかったが、ドリンクか食事メニューのどちらかの選択という、謎めいたルール。」
「それと、調子の悪いストレス王が、一番食べていた。」
なんだかんだゆうとりますが…
品数にすると24品、人前にすると26品という結果
一人当たり6.5品、思ったより食べてにゃい…。
楽しかったから、よしとしましょう。
活動報告書NO.4401
☆均タロー!☆大宮店
住所:さいたま市大宮区宮町2-13 2F
営業時間:1600-0300
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『スパゲッティーのパンチョ』さいたま市大宮区 (2023/10/09)
- 『吉野家』さいたま市大宮区 (2023/09/26)
- 『ドトール珈琲農園』さいたま市大宮区 (2023/07/21)
- 『均タロー!』さいたま市大宮区 (2023/07/21)
- 『居酒屋peakあさの』さいたま市 (2023/07/13)
- 『全国ご当地グルメコート大宮横丁』さいたま市大宮区 (2023/04/12)
- 『こんぺいとう なかちょう』さいたま市大宮区 (2023/04/12)
- 4363『ボア・クレール』さいたま市大宮区 (2023/03/29)
- 『餃子人家』さいたま市大宮区 (2023/03/24)
- 『松のや』さいたま市大宮区 (2023/03/15)
- 4276『コーヒー&レストラン信濃』さいたま市大宮区 (2023/01/06)
- 4263『なが山』さいたま市大宮区 (2022/12/23)
- 『鳥貴族』さいたま市大宮区大門町 (2022/07/20)
- 4190『利休』さいたま市大宮区 (2022/05/11)
- 4104『スパゲッティーのパンチョ』さいたま市大宮区 (2022/02/12)