《クオリティもCPもレベル高過ぎます…》
とある休日…
とてつもなく和食気分なので『魚処 ばなゝや』さんに伺います。

黒革の手帖を開き、
和食の店を探すが、これといったお店が思い浮かばない…
そんな中、やっと探し当てた
ランチはウィークデーのみのこちら
ここだ、ここ、ここしかない…
駐車場はないので、秘密の場所から
いざ入店!

11時半近く 先客1名 後客2組
長いカウンター 手前辺りに座らせてもらう
いざ注文!

「御献立から…。」
「素晴らしいラインナップ!」
「魚処だけあり、肉メニューは一切なし。」
「素晴らしいこだわりに、信頼がわく。」
「リーマンショックランチとなるが…。」
「せっかくなので、まんざら定食をお願いします。」
オープンキッチンのため、
手際の良いご主人の仕事がライブで見れる…
いざ実食!
♪まんざら定食¥1200



「えっ??」嘘でしょ?」
「まんざらどころか?」
「そんな、ばなな??」
「キターーーーーー!!」
「やばっ!!」
「めっちゃ、良いんですけどーーー。」
「マジか、、あの絵からは想像つかなかったそれ。」
「逆パネマジに、写メが止まらない。」
味噌汁から

「なめことお麩の味噌汁。」
「うんま!」
「良い出汁してるなぁ。」
「こりゃ、大当たりだ。」
さてさて、何から食べようか?
こんな嬉しい悩みは、久しぶりだ…
とりあえず、温かいものから頂くことに…
天ぷら

「海老、キス、おくら…。」
「やばい、めっちゃ、うんまい。」
「これだけで、白飯がなくなる。」
焼き鮭を

「パクリ、うんままま!」
「うわぁぁぁぁー、めっちゃ、うんまい。」
「口に入れると、ほろほろに身が崩れる。」
「おかわりしたい、でも、出来るのかわからない。」
「ここは、ぐっと堪えて、大人の食事をすることに覚悟を決める。」
「出汁巻玉子に、ゆば、めっちゃちゃんとしている。」
刺身を

「鮪と鰤…。」
「鮪、うんままま!」
「ねっとり、まとわりつくこの旨味。」
「白飯に抜群にあう。」
煮物を

「おくらにかぼちゃに、魚。」
「何の魚だろうか、これまた、しみしみで、うんまい。」
小鉢は、揚げ魚の酢の物
漬物も抜群にうんまい

そして、白飯

「これが、丁寧に炊き上げられていて、抜群に美味かった。」
和食って、こんなに白飯がススムだったっけか…
茶色は正義だと思って生きてきたが、ちと考え方を変えなければならない時が来たのかもしれない。
神セブン、確定店です。
活動報告書NO.4379
☆ 魚処 ばなゝや☆
住所:東松山市箭弓町3-4-12
営業時間:月-金1100-1330 月-土1700-2130
定休日:日曜
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-