《宮崎郷土料理で素敵な仲間のお誕生日会…》
楽しすぎる夜…
大好きなもかの兄貴のサプライズ誕生日会に『みやこんじょ』さんに伺います。

ショクさんからサプライズ企画の提案を頂き、八食会の皆さんと黒手会の兄貴2人と喜んで喜んで参加…
新宿なんて何十年振りだろうか
日本って、こんなに人がいたのかと思い知らされる。
Googleマップを片手に、歌舞伎町を通過
マップだとこのホストビルみたいなところなのだが…
泣きそうになりながら、
いや半泣きで地下に降りてみる…
あっ!!
鹿八さんだ!!
宇治の兄貴だ!!
初めまして、ストさんだ!!
ほっとして腰が抜けそうになる。
数分で、本日の主役のもかさんが、店に入ってきた…
あっ!!目があった!!
「えっ??もかさん??なんで??」って、先手必勝を決めてみた…
めっちゃ驚く、もかさんが、愛おしい…
もかさんには、我々黒手会が来ることは内緒だったのだ…
タッチの差で、0次会をしてきた企画立案者のショクアブさんとちぃさん、リーダーparkさんがやって来た
いざ乾杯!
「誕生日おめでとうございますー!」
「久しぶりの皆さんとの再会は、楽しくてたまりません。」
積もる話がありまくりクリスティーですが、宮崎の郷土料理が、じゃんじゃんやってきます…


地鶏の炭火焼き
「柚子胡椒をチョメチョメして…。」
「あっ!うんままま!!」
「炭火の香ばしさに柚子胡椒のアクセント。」
「地鶏はプリプリで、めっちゃ美味い。」
「これは、白飯の上で、トラベリングしたら、抜群にうまいだろうな。」
鳥のたたき
「たたきなんて、いつぶりだろうか。」
「うんままま!!」
「新鮮じゃなきゃ、たべられませぇん。」
「間違いなく、良い店です。」
丸岡の餃子揚げ
「何もつけずにいくらしい。」
「ガブリエル…。」
「うんままま!!」
「ヤバっ!これ、マジでうんまい。」
「いろいろな餃子を食べ歩いてきたけれど、もしかするとナンバーワンかもしれない。」
「これが噂の丸岡の餃子か、川越市民もビックリ、度肝を抜かれた。」
明太子と大根のサラダ
「これまた、九州らしくセンスのある一品。」
「この辺りから、完全に白飯モードなのだが…。」
チキン南蛮
「ハイ、きました!!」
「極上チキン南蛮、うんままま!」
「マジか、これが本場モンのやつか。」
「今まで食べてきたチキン南蛮はいったい?」
「白飯限界です…。」
「と、もうひと方、白飯限界を迎えられている方が、そう、ストさんだ!!」
「私と同じ、硬めの白飯ラブのストさん、まさに同志だ。」
「そんな我々に気遣ってくれて、白飯を注文してくれた。」
チキン南蛮をほっかほかの白飯にオンさせて
「ガガっと喰らう。」
「クゥゥゥー、やはり、美味いおかずには白飯が抜群にあう。」
メヒカリの唐揚げ
「何の魚だったっけか?」
「ショクさんに、今朝確認した。」
「これも、めっちゃうんまかった。」
「100匹くらいいけそうな勢いだ。」
皿うどん
「皿うどん好きなので、これまた嬉しい一品。」
「本場の味は、レベルが高い。」
味噌汁
「〆の味噌汁は、宮崎の麦味噌を使ったお味噌。」
「甘めの味噌、〆に味噌汁って、味噌汁好きにはたまらない。」
「白飯をとっておくべきだった。」
フロアの明かりが暗くなり、いよいよ第二のサプライズ、お客さん全員で、もかさんの誕生日会が始まる…

もかさんがステージに立ち、みんなでバースデーソングを歌う、この一体感なんて素敵なんだろう。
お店から、バースデーケーキにシャンパン、そしてお店のオリジナルTシャツのプレゼントも…
そして、第三弾のサプライズ
もかさんを慕う皆んなからの心のこもったプレゼント…

もかさんの喜ぶ姿に、ドッキリ大成功!!
7年前の18歳の頃から来ているというショクアブさん
素敵な企画と素敵なお店をありがとうございました。
名幹事ぶりが最高です!
いつもいろいろなグルメ知識を教えてくれるちぃさん
絶妙なタイミングで白飯を頼んで頂きありがとうございました。
初めましてのストさん
白飯ラブの同志と出会えたことに興奮し何度も握手を求めてしまい申し訳ありませんでしたが、楽しい時間をありがとうございました。
感動する父親心のお話をしてくれた鹿八さん
私の家庭のことまで心配していただきありがとうございました。
私の中の生きる伝説parkさん
いつも思うのですが、レジェンドさを出さず、くだらない話に合わせて頂きありがとうございます。
無口でシャイな宇治の兄貴
帰りに途中はぐれてしまい、仕方なく仕方なく新宿の街に消えていってしまいとても心配ですが、ありがとうございました。
そして、お誕生日おめでとうございますのもかさん
いつも可愛がってくれてありがとうございます。
素晴らしい仲間たちに祝福されるのは、もかさんの優しいお人柄です。顔にかけるつもりのモザイクがズレて帽子にかかってしまったらすみません。
眠らない街新宿…
ようやっと川越に着いたら、ひとっこ一人いません
活動報告書NO.4436
☆みやこんじょ☆
住所:新宿区歌舞伎町1-12-9 B1F
営業時間:1800-2400
定休日:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-