《うどん屋でうどんを食べないシリーズ…》
何週間も前から、無性にあれが食べたい…
長いこと気になっていた『まるみうどん』さんに伺います。

食べホに絞り込んだいたのだが、
母の日で混んでいるだろうし、個人店を応援したいと思いこちらを思い出す。
駐車場はどこかな
店の脇に2台分くらいのスペースがあった
いざ入店!

11時過ぎ 先客2名 後客1名
常連さんが、お酒とうどんで賑わっています
座敷に、上がらせてもらいます
いざ注文!

「これこれ、うどんメニューと焼肉メニューの二刀流。」
「ただ、焼いている客はいない…。」
「本当に、焼けるのだろうか?」
「すみませーん、焼肉出来ますか??」
「ならば、カシラと豚バラとライス大盛りをお願いします。」
水はセルフですか、お茶を持ってきてくれます
ご家族で経営しているのでしょう、とても居心地が良い。
ご主人と娘さんが、ガスコンロをセッティングしてくれ、いよいよ焼肉の開始です…
いざ実食!
♪特命'sセレクション
(カシラ¥550.豚バラ¥600.ライス大盛¥300)

「なかなか、いいセレクションじゃないでしょうか。」
「漬物は、ご飯に付いてくるのかな?」
一気に焼いていきましょう…


「豚バラの脂が滴り落ち、ものすごい炎と煙が店内に立ち込みます。」
「うどんを食べている方に申し訳ないくらいですが、常連さんは全く動じません。」
ガブリエル…

「うんままま!!」
「豚バラは、薄くて丸まってしまうけど、甘くて抜群にうんまい。」
「カシラも、とても柔らかく永遠に食べられそうだ。」
「ネギだと思っていた緑の野菜は、ニンニクの芽。」
「豚バラで巻いて食べると、超絶にうんまい。」
「そして、この自家製のタレが、抜群にうんまい。」
白飯を

「ほっかほかの白飯の上で、ワンバンツーバン…。」
「くぅーーーーー、たまらない。」
やっぱり、焼肉が一番好きな食べ物だということを再認識。
常連さんには、申し訳ないが、是非ともまたお邪魔したい、素晴らしいお店です。
活動報告書NO.4418
☆まるみうどん☆
住所:狭山市東三ツ木332
営業時間:1100-1400 1700-2130
定休日:火曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-