『はたけcafeせんじゅ』嵐山町千手堂
- 2023/03/22
- 18:00
《カラダも心も癒されるプレート》
蕎麦を食べた後…
お腹を満たしたくなり『はたけcafeせんじゅ』さんに伺います。

今日は、カラダを労わりたい気分…
パープルさんに教わったこちらなら間違い無いだろう
看板に気づかず
いったん通り過ぎてしまいましたが、無事到着

お家の一角をカフェにされたのでしょう
教えてもらっていなかったら、この扉を開ける勇気はなかったことでしょう
いざ入店!

「すみませーん、食事出来ますか?」
奥様が、出迎えてくれます。
12時過ぎ 先客なし 後客1組
手前のテーブルへ
いざ注文!

「本日の日替りのプレートは一種類のみとのこと。」
「ギョギョギョ!」
「メインは、お魚!!」
「めかじきの竜田揚げ、私の大好きな魚料理。」
「良いじゃないですか。」
いざ実食!
♪せんじゅプレート¥1000

「きました!!」
「彩も良く、間違いなくカラダに良い。」

わかめスープから
「ゴクリ…。」
「うんま!」
「ワカメにほうれん草、素材の味を楽しめる味付け。」
野菜サラダを
「これまた、素材の味を感じられるよう、ドレッシングの味がするかしないかのライン。」
「明日から、ドボドボかけるのをやめようと思った。」


ねかじきの竜田揚げ
「ガブリエル…。」
「うんままま!」
「めっちゃ、美味い。」
「とりの竜田揚げも良いが、魚の竜田揚げは、もっと良い。」

かて飯を
「五目まぜ寿司とのこと。」
「パクリ、うんままま!」
「具沢山の酢飯だ、永遠に食べられるやつ。」

茶碗蒸しを
「良いですね、茶碗蒸し。」
「ほっこり、優しくなれます。」
カラダを気遣い母親が作ってくれる様な、思いやりのある優しい品々
今までも、この手のランチに対して罪悪感ゼロなどとレビューしてきたが、
今回こそが、真の罪悪感ゼロランチなのかもしれない。
活動報告書NO.4354
☆はたけcafeせんじゅ☆
住所:嵐山町千手堂496-1
営業時間:1100-1600
定休日:水木金
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『吉田家住宅』小川町勝呂 (2023/11/26)
- 『つばき』寄居町桜沢 (2023/06/25)
- 『古民家 やま小屋らーめん』滑川町伊古 (2023/04/22)
- 『めんこ61 味菜工房』嵐山町千手堂 (2023/04/10)
- 『満腹ラーメン三宝』嵐山町川島 (2023/04/09)
- 『はたけcafeせんじゅ』嵐山町千手堂 (2023/03/22)
- 『會津野 茂三郎』滑川町月輪 (2023/03/21)
- 『モール』嵐山町菅谷 (2023/03/19)
- 『海族鮮 山忠』滑川町福田 (2022/03/06)
- 『ラヴェンナ』寄居町桜沢 (2021/09/25)
- 『五月』嵐山町菅谷 (2021/09/23)
- 『焼肉たてがみ』寄居町末町 (2021/09/04)
- 『あそび』小川町増尾 (2021/07/25)
- 『武州めん 本店』小川町小川 (2021/07/11)
- 3473『今井屋』寄居町寄居 (2021/06/06)