《最後まで気付かずに…》
9年目にして、とうとうやっちまいました…
初訪問だと勘違いして『大神家』さんに伺います。

孤独の夕飯、あてもなくクレアモールを北上し、一旦通り過ぎたこちらにムーンウォークで戻ります…
家系ラーメン、良いんじゃないかな
せっかくなら来たことがないこちらへ
いざ入店!
18時 先客3名
ちょうど良い先客数です
いざ券売機!

「シンプルに、ノーマルをポチッと!」
「白飯は、有料かな無料かな?」
「ボタンがないから、付いてくるのかな?」
カウンター中央に座ろうとしたその時
いきなし、カスタマイズを問われます。

「えっ!!」
「急に聞かれても??」
「慌てふためき、硬め、普通、普通でお願いします。」
水とライスは、セルフだと告げられます。

「茶碗に一杯、辛子高菜を乗せて席へ。」
「ライスの美味しい食べ方を見ながら、ニンニクと生姜を乗せ、マヨネーズをぶっかけ待ちます。」
いざ実食!
♪ラーメン並¥750

「キタっ!!」
「ザ・家系ラーメン!」
「サイズは、ちょうど良いです。」
ラーメンから

「プースーを、ゴクリ。」
「うまっ!!」
「冷え切ったカラダに染み渡る。」
「濃ゆさも、ギリ罪悪感があるくらいだ。」
麺を


「ズズズッと。」
「うんま!」
「専門家ではないので、家系は家系としか思えない自分がもどかしい。」
「チャーシューは、ハムみたいです悪くはない。」
「ほうれん草って、ポパイになった気がしてパワーが出る。」
白飯を

「のっけからフルスロットルで、かっこむ!」
「ガガガッと、うんままま!」
「これ、マジでうんまい。」
スープを飲みながら、マヨご飯…
犬神家も真っ青の罪悪感というか背徳感グルメ。
で、レビューを書こうと思ったら
数ヶ月前に、来てるんかーーーーーーーーい!!
9年目にして、とうとうガタが来ました
こんなミスは、初めてです…
大したことではありませんが、
最後まで気付けなかったこと、レビューを読んでもあまり思い出せないことが、私にとってはものすごくショックな出来事で…
引退が近いかもしれません。
活動報告書NO.4344
☆大神家☆
住所:川越市新富町2-11-3
営業時間:1100-1500 1700-2300
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-