《通いたくなる良店…》
午後練は智光山公園…
その前にこの周辺で一番気になっていた『まつざき』さんに伺います。

磯野さんに教わったあれをいただきに行きます…
某サイト情報では11時開店でしたが、なかなか開かずに凍えていると、11時半からとのこと。

準備が出来次第注文を伺いますと、中で待たせてくれることに。
私より先に来ていた青年と話しながら待っていたので、同じテーブルに案内されたが、ここで別れることに。
いざ入店!

想像以上に広い店内
座敷もあるが店内が見渡せるテーブル席へ
いざ注文!




「お茶を飲みながら待っていると、その時がやってきた。」
「私から注文をとりに来たので、青年が先だとお姉さんに伝える。」
「彼は、唐揚げ定食のようだ。」
「私は、予習通り、海鮮丼セットをお願いします。」
いざ実食!
♪海鮮丼セット¥1180

「きたっ!!」
「お重の蓋を開けて、中身を確認。」
「うん!良いじゃないのーーー。」
先ずはラーメンから


「ゴクリ、ほほー、昔懐かしい王道の醤油らーめん。」
「麺は、意外にも中太麺、これが、うんまい。」
「創業昭和21年より変わらぬラーメンなんての見たら、スパイス感じちゃうじゃない。」
海鮮丼を

「マグロ、サーモン、エビ、カニ、タコ。」
「お重の海鮮丼って、なんだか斬新な感じ。」
「わさび醤油を回し掛け、かっ食らう!」
「ガガガッと、うんままま!」
「美味しい、素朴な感じが、ど・ストライク!」
小鉢を

「切り干し大根の煮物、これこれ、この辺の抜かりのない小鉢が、この店の実力を感じざるを得ない。」
「美味いなぁ〜。」
ラーメンを啜りながらの海鮮丼…
もしかしたら、初体験かもしれない。
気になるメニューも沢山あるし
良い匂いがしてくるし、是非アゲインしたい。
開店前に来ちゃった客に、お待たせしてすみませんって、なかなか言えないホスピタリティにも惚れた。
活動報告書NO.4328
☆まつざき☆
住所:狭山市入間川3-18-18
営業時間:1130-1345 1700-2100
定休日:水曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-