《初体験…》
初物気分…
昨年、食べ損ねたものを頂きに『クレイジースパイス』さんに伺います。

大昔、埼玉初のアウトレットがあったこの場所
近所だったので、よく来ていたので妙に懐かしい
いざ入店!

11時過ぎ 先客1組 後客沢山
めちゃくちゃ綺麗で雰囲気良いんですけどー
いざ注文!



「はい、このラインナップ。」
「ずーっと食べたてみたかった、そうスープカレー!」
「初体験しにやって来ました。」
「王道は、チキンなのでしょうが…。」
「自分、骨が怖いなチキン野郎なんで…。」
「ここは、もう一つの王道である野菜を!」
「カラサハドウシマスカ?」
「中辛レベルの3で!」
「プースーハドウシマスカ?」
「MMBで!」
いわゆるインネパ系チェーン店なのでしょう
後客わんさかで人気なのがうかがえる。
いざ実食!
♪13種類の色彩野菜カレー¥1130

「きたっ!!」
「すごい、こんなデカいの?」
「ラーメン丼ぶりサイズじゃん??」
「てか、実際食べるとなると、どうやって食べるの?」
「器には注ぎ口があるので、ここからダイレクトに飲むのでしょうか。」
「いや、白飯をドボンと入れちゃうのでしょうか。」
決めた!!
「プースーなので、プースーを飲みながらライスというスタイルに。」
「左手にスプーン、右手にフォークという二刀流スタイルで、攻めることに。」
「どんな育て方をされてきたのかと思われても良い。」
「これが一番効率が良さそうだ。」



ゴクリ…
「うっわわわ!」
「めっちゃ、うまっっ!!」
「クレイジーーーに、うんままま!!」
「私がセレクトしたMMBスープというのは、鶏ガラをベースに香味野菜とともに時間をかけて炊き出し、昆布、桜海老、サバ等の出汁を加えた上質ブースー!!」
「って、書いてある。」
「13種類の色彩野菜は、それ以上に入ってんじゃね?くらい、入っている。」
「オキニは、大好きなベビーコーンと皮をむいたトマト!」
時折、右手でライスをすくう

「お米も北海道産!!」
「って、書いてある。」
「マジで、うんまい。」
冷え切ったカラダは汗をかくほどあたたまり
もっと早くスープカレーと出会っていたら人生観が変わっていたのではと後悔している。
活動報告書NO.
☆クレイジースパイス☆トナリエふじみ野店
住所:ふじみ野市うれし野2-10-87トナリエふじみ野
営業時間:1100-2100
定休日:無
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-