『西華』東松山市西本宿
- 2022/10/30
- 21:27
《原点回帰…》
5年ぶりに…
いつも混んでいて心を折られる『西華』に伺います。

いざ入店!

13時過ぎ 満席
店内の椅子で待つことに…
食べることに興味を持ち
少し遠出までして、知らないお店に飛び込むようになった私の原点といっても良いお店。
その後に、良いお店や美味かったお店を、薄れていく記憶ではなく日記のように記録しておこうと始めたのが、このブログ。
ブログにも名だたる先人たちがいたが、食べログの世界にはもっともっと活躍している先人たちが存在した。
その人たちと情報交換が出来たらと、こんな幸せなことはないと思い、数年後に食べログと並行して、ブログを始めてから8年を迎えようとしている。
今では、その当時、憧れだった食べログのレジェンドたちと黒手会という会まで発足し、可愛がって貰っている私は、何とも幸せだ。
そんなことを思っていたら、カウンターが空いた。
いさ注文!


水を汲みながら、初めて焼肉定食をお願いした…
大昔に、チャーハンの大盛りと格闘し
5年前に、野菜炒めと格闘した。
この焼肉定食は、ブログのコメントで勧めてくれた方がいる。
いざ実食!
♪焼肉定食¥880

「きたっ!!」
「いいぞ、いいぞ、もっこり盛り。」
「キャベツも沢山、バランスが良い。」
スープから

「ゴクリ…。」
「そうだそう、ここは、盛りと反比例し薄味だったのを思い出す。」
「この薄味は、老若男女にウケる秘訣なのかもしれない。」
焼肉を


「厚めの豚ロース。」
「ガブリエル、やわらかっ!!」
「なんだこりゃ、めっちゃやわらか〜い。」
「この手の肉は、硬くて噛みきれない率高めなのだが、恐ろしいほど、やわらかい。」
「あっ、忘れてた…。」
「うんままま!!」
すかさず白飯を

「ガガガッと、コメ、うんままままま!」
「この米の美味さは、完全に記憶からなくなっていた。」
「白飯、かなりうんま!」
やっぱり薄味なので、
このやわらか豚ロースで、マヨキャベツを包んで、ひと口で喰らう!!
やっば!めっちゃ、うんまいんですけどーーー
この食べ方が、豚肉、キャベツ、マヨネーズを一番美味しく食べる方法なのかもしれない。
新しいお店も楽しいが、懐かしく自分の歩んで来たお店を振り返るのもオツかもしれない。
活動報告書NO.4207
☆西華☆
住所:東松山市西本宿571
営業時間:1130-1430 1800-2200
定休日:水曜
駐車場:有
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

FC2 Blog Ranking
↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

にほんブログ村
5年ぶりに…
いつも混んでいて心を折られる『西華』に伺います。

いざ入店!

13時過ぎ 満席
店内の椅子で待つことに…
食べることに興味を持ち
少し遠出までして、知らないお店に飛び込むようになった私の原点といっても良いお店。
その後に、良いお店や美味かったお店を、薄れていく記憶ではなく日記のように記録しておこうと始めたのが、このブログ。
ブログにも名だたる先人たちがいたが、食べログの世界にはもっともっと活躍している先人たちが存在した。
その人たちと情報交換が出来たらと、こんな幸せなことはないと思い、数年後に食べログと並行して、ブログを始めてから8年を迎えようとしている。
今では、その当時、憧れだった食べログのレジェンドたちと黒手会という会まで発足し、可愛がって貰っている私は、何とも幸せだ。
そんなことを思っていたら、カウンターが空いた。
いさ注文!


水を汲みながら、初めて焼肉定食をお願いした…
大昔に、チャーハンの大盛りと格闘し
5年前に、野菜炒めと格闘した。
この焼肉定食は、ブログのコメントで勧めてくれた方がいる。
いざ実食!
♪焼肉定食¥880

「きたっ!!」
「いいぞ、いいぞ、もっこり盛り。」
「キャベツも沢山、バランスが良い。」
スープから

「ゴクリ…。」
「そうだそう、ここは、盛りと反比例し薄味だったのを思い出す。」
「この薄味は、老若男女にウケる秘訣なのかもしれない。」
焼肉を


「厚めの豚ロース。」
「ガブリエル、やわらかっ!!」
「なんだこりゃ、めっちゃやわらか〜い。」
「この手の肉は、硬くて噛みきれない率高めなのだが、恐ろしいほど、やわらかい。」
「あっ、忘れてた…。」
「うんままま!!」
すかさず白飯を

「ガガガッと、コメ、うんままままま!」
「この米の美味さは、完全に記憶からなくなっていた。」
「白飯、かなりうんま!」
やっぱり薄味なので、
このやわらか豚ロースで、マヨキャベツを包んで、ひと口で喰らう!!
やっば!めっちゃ、うんまいんですけどーーー
この食べ方が、豚肉、キャベツ、マヨネーズを一番美味しく食べる方法なのかもしれない。
新しいお店も楽しいが、懐かしく自分の歩んで来たお店を振り返るのもオツかもしれない。
活動報告書NO.4207
☆西華☆
住所:東松山市西本宿571
営業時間:1130-1430 1800-2200
定休日:水曜
駐車場:有
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

FC2 Blog Ranking
↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 『来々軒』東松山市箭弓町 (2023/11/05)
- 『田舎うどん わこ』東松山市下野本 (2023/10/15)
- 『ザ・トリフターズ』ピオニウォーク1F (2023/10/07)
- 『あすなろ』東松山市五領町 (2023/08/05)
- 『柳王』東松山市西本宿 (2023/07/15)
- 『魚処 ばなゝや』東松山市箭弓町 (2023/07/03)
- 『はなまるうどん』ピオニーウォーク東松山店 (2022/12/19)
- 『西華』東松山市西本宿 (2022/10/30)
- 『華門』東松山市下野本 (2022/10/22)
- 『ひかり食堂』東松山市上唐子 (2022/09/25)
- 『しばざき食堂』東松山市古凍 (2022/08/07)
- 『厄除けだんご どびんや』吉見町御所 (2022/03/19)
- 『キッチンきねんび』東松山市五領町 (2022/01/23)
- 『めぐみ食堂』東松山市毛塚 (2021/11/02)
- 『五代目麺や蝦夷』東松山市西本宿 (2021/09/12)