《どこか懐かしい町の洋食屋さん...》
朝から航空公園で、8時間テニス…
夕方に終わり、遅めの昼飯、いや早めの夕飯を食べに『キッチン サン』さんに伺います。

とはいえ、団体戦なので応援している時間が半分以上…だが、この酷暑の中、ずーっと外にいただけでも危険だ。

ずーっと気になっていたこちらにタイミングがあい寄ってみることに…
いざ入店!

17時前 先客後客なし
見渡せるテーブル席へ
いざ注文!




「お得なランチは、残念ながら、次回の楽しみにして…。」
「グランドメニューとにらめっこ。」
「ふむふむ、カレーにスパゲッティにグラタン。」
「安い、新所沢駅前とは思えないほど、安い。」
「肉の単品メニューから…。」
「豚の生姜焼きではなく、ポーク生姜焼き。」
「豚カツではなく、ポークロースかつ。」
「うーん、悩ましい…。」
「せっかくなので、二品食べたい。」
「となると、ハンバーグの盛合わせだ!」
「あった!カニコロ!これだ!」
「めっちゃ、カロリー消費しているので、やっちまえ!」
「ライス大盛りでお願いしますーーー。」
厨房から、パンパンとハンバーグの空気抜きサウンドが聞こえてきます…
いざ実食!
♪ハンバーグとカニコロッケの盛合せ¥660
大盛りライス¥330

「キタっ!!」
「えっ、めっちゃ、凄いんですけどーーー?」
「予習だと、こんなボリュームな感じはいっさい伝わってこなかった。」
「これは、嬉しい誤算…。」
写真を撮る前に、慌てて、財務部長にLINEを打つ
ごめん、夕飯食べて帰るね…と…


ハンバーグから
「デカい、かなりデカい。」
「やわらかい、箸で割れる…。」
「肉汁系ではない、ふわふわ系。」
「粗い玉ねぎの手作り感も嬉しい。」
「ガブリエル…、うんままま!!」
「町の洋食屋ならではの、このデミソース。」
カニコロを
「これもデカい!」
「俵状の小さいヤツを想像していた。」
「トロリ系ではないが、こってり系。」
「ガブリエル、うんまままま!!」
「うぉーー、私の好きなヤツ!!」
「うんまい、実にうんまい。」
「蕨にあった、オオタニさんを思い出した。」
大盛りライスを

「素晴らしい盛りだ。」
「美味いおかずに、豪快にかっこめるこの大盛りライス。」
「至高の時間が、ゆっくりと過ぎていく。」
運動したというスパイスも加わり、最高の食事となる。
町の洋食屋さんならではの、ハンバーグとカニコロに出会えた。
百聞は一見にしかず、やはり自分の好みは自分で確認すべきなのである。
活動報告書NO.4302
☆キッチン サン☆
住所:所沢市松葉町2-2
営業時間:1100-1530 1630-2130
定休日:水曜
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-