《かき氷、食べはじめました…》
あっちーーーー
近くに涼をとりたくて『蔵カフェ 草風庵』さんに伺います。

こりもせず、365日食べ歩いてありますが
カフェのハシゴは、初めて…
いざ入店!
12時半過ぎ
またもや満席、飯能が熱い…
申し訳なさそうに、お外ならという感じの良い店員さん
かき氷があるかどうかを確認し、逆に外の方がありがたいですと、テラス席へ
いざ注文!

「フルーツパフェが有名なようだが…。」
「この気温、この状況、普通じゃないから。」
「むむむのむ、トマト?」
「スイカ、良いなぁ。」
「いや、バナナが、妙に気になる。」
「暑い、もうろうとしてきた…。」
「すみません、バナナをお願いまーーーす!」
いざ実食!
♪完熟バナナ¥600


「きたっ!!」
「マジか??」
「想像していたのと、全然ちがーーーーう!」
「そんなバナナ…。」
「そう、シロップじゃなく、果肉系だーーー!」
まずは、ダイレクトに

「スライスされたバナナが、たっぷり…。」
「パクリ、うんままま!!」
「ヤバっ!!」
「めっちゃ、美味い…。」
練乳をかけてみた

「パクリ、うんままままま!」
「なんじゃ、こりゃこりゃ。」
「ハンパねぇーーー。」
「信じられないのが、このお値段。」
「最高過ぎます。」
氷が来るまで、店員さんが、暑いのを気にしてくれて
お冷やをついでまわってくれるし…
昨年、行列に並んで、かき氷を食べたが、それを超えるシロモノだった。
生き返ったので、もう少し、森林浴をして帰ることにした。
滝沢の滝


活動報告書NO.4260
☆蔵カフェ 草風庵☆
住所:飯能市山手町4-1
営業時間:1230-1800
定休日:月木.第1.3日曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-