4263月刊『よってって6月号』さいたま市南区
- 2022/06/28
- 21:13
6月に入り直ぐに梅雨入り…
そして、まさかの直ぐに梅雨明け…
体調管理が難しい時期ですが、週一回のこの時間を大切にし無事に乗り切りました。
食べることが大好きな同志たちと、食べることだけではなく色々な刺激を与えてくれるとても貴重な時間。わずか20分ほどですが。私にとっては、なくてはならない素敵な時間と仲間です。

その1
【日時】
2022年6月7日 時間帯 11:25
【入店状況】
先 客: 待ち人3名 ※anpontanさん
後 客:沢山
【実食】♪豚肉の生姜焼定食 ¥500


いつも可愛がって頂いているもかさんが、わざわざ大都会からよってくれた。一緒に向かうと、店の前に、約束していた後輩ちゃんのanpontanさんが、そして、ほぼ同時でコインパーキングにプラネットさん、すると自転車で時サンの登場。男女交互に座りたいところですが、昼の部なので、男女で分かれて座ります。お裾分けも沢山いただき、ありがとうございました。皆さん忙しい方々なのと、後客もいらっしゃいますので、わずか20分ほどの濃厚な時間。
もかさんは、昼の大宮の街に繰り出すそうです、とても心配です…。
その2
【日時】
2022年6月21日 時間帯 12:15
【入店状況】
先 客: 沢山 空きは1卓
後 客:沢山
【実食】♪アジアン風唐揚げ ¥500


一週空けてしまうと、恋しくてたまらない…
久しぶりのソロよってってとなり、久しぶりの鶏メニュー、しかも、初見のアジアン風って何だろうか…
うんまい!!コロモは、薄くパリッパリに揚げられ、中は、柔らかムネ肉で、絶品だった。
ちょっと、パワーが落ちているので、ここで、英気を養い復活といきたいところだ。
その3
【日時】
2022年6月28日 時間帯 11:35
【入店状況】
先 客: 2名
後 客:1組
【実食】♪豚肉の甘酢定食¥500


かなり久しぶりのカウンター!!
ピッグorチキン??やったー!豚だった。
甘酢?酢豚みたいなんかな?酢の物系は、普段食べないのだが、ママさんを信じて、レッツトライ!
思っていたのと違うビジュアル、食べてみて、ビックリクリクリクリックリ、めっちゃ、うんままままま!!
はい、きました、いつも、ど・ストライクですが、今日のは、一段と、ど・ストライクですとママさんに伝える。
過去、五本の指に入るほど、美味かった…。
活動報告書NO.4263
☆家庭料理居酒屋 よってって☆
住所:さいたま市南区四谷1-2-2
営業時間:火曜のみランチ営業1130-1330 1700-2300
定休日:水曜 第3木曜
駐車場:無
- 関連記事
-
- 4313『さつき食堂』さいたま市桜区 (2022/08/10)
- 4307『麺処 つむじ』さいたま市南区 (2022/08/04)
- 4306『げんきや』さいたま市南区 (2022/08/03)
- 4299『げんきや』さいたま市南区 (2022/07/29)
- 4295月刊『よってって7月号』さいたま市南区 (2022/07/26)
- 4277『文蔵そば 萬吉郎』さいたま市南区 (2022/07/11)
- 4275『ブロンコビリー』さいたま市南区 (2022/07/09)
- 4263月刊『よってって6月号』さいたま市南区 (2022/06/28)
- 4258『新晨美食坊』さいたま市南区 (2022/06/24)
- 4250『麺処 つむじ』さいたま市南区 (2022/06/17)
- 4249『サイゼリヤ』さいたま市南区 (2022/06/16)
- 4248『舎鈴』さいたま市南区 (2022/06/15)
- 4240『星善』さいたま市南区 (2022/06/08)
- 4235『初恋屋』さいたま市南区 (2022/06/03)
- 4232月刊『よってって5月号』さいたま市南区 (2022/05/31)