《もつ煮の聖地へ…》
孤独のグルメ旅…
今回は、群馬迄行って埼玉に泊まるというノープランゆったり旅。
朝食だけは、計画していた『永井食堂』さんに伺います。

バイクの予定だったのだが、
朝から思っていたより雨が降っていたので、急遽車へ変更し、荷造りもし直して出発。
もつ煮といえばここというくらいメジャーなこちらを第一目的地とした。
下道で、のんびり2時間半予定時間に到着…
車は満車に近いが、空きはある
いざ入店!
9時過ぎ
おそらく第一陣が食べ終わり始めた時間
並ばずに一番端っこが空いていた
いざ注文!

「せっかくなので…。」
「後先考えず、もつ煮大盛り定食をお願いします。」
いざ実食!
♪もつ煮大盛定食¥770

「はやっっっつつつ!」
「10秒掛かっていないのでは?」
「このスピードは、美味しそう!ってなる心の準備が出来ていない。」
「感覚の狭いカウンターなので、お盆は縦のまま食べなくてはいけないとのこと。」
さっそく味噌汁から

「豆腐オンリーのシンプル味噌汁。」
「美味い、濃ゆくて私好み。」
もつ煮を


「七味をチョメチョメして…。」
「パクリ…。」
「うんままま!!」
「めっちゃ柔らかくて、モツの嫌なところは全く感じない。」
「結構ピリ辛で、最初から最後まで飽きずに食べられる。」
「大盛り、多かったかな。」
「でも、せっかくだし。」
白飯を

「予習不足だったのが、この白飯。」
「かなりのボリュームに、ちょっとだけ怯む。」
テンポ良く、食べ進め
2時間半掛けてきたが、10分ほどで、ジ・エンド…
でも、並ばずに食べられたし
ずーっと気になっていたし
達成感が、ハンパない…
まだ、9時半
ひとわまり小さい黒革の手帖、温泉版を開き、
同市内に、昨年12月にオープンした『ばんどうの湯』で、カロリーを消費しに行きます。
活動報告書NO.4201
☆永井食堂☆
住所:渋川市上白井4477-1
営業時間:900-
定休日:日 祭日
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-