《余韻に浸れる美味しさ…》
ツーリング日和…
せっかくなら美味しいランチをいただきたく『かつ善』さんに伺います。

片道1時間半は、傷だらけのライダーには、なかなか遠い
が、しかし、そんな私を駆り立てるのは、美味しいもの
黒革の手帖を開き、こちらへ
ダイフクンさんの行きつけのとんかつ屋さんなら
まずもって間違いはないであろう
予定時間より15分早く到着
踏切付近に位置するので、駐車場の確認し、そこからテクテク歩く
10分前に並んでいると、3組の後客(カップル2、アベック1)がやって来る
いざ入店!
カウンターの端っこに座らせていただく
清潔感のあるこじんまりとした明るい店内
いざ注文!





「10分も待っていたので、予習はバッチリ。」
「ノールックで、ランチのろーすかつをご飯大盛りでお願いします。」
良質な油の香りに、パチパチと揚げるサウンド…
めちゃくちゃ、お腹が空いてきた。
いざ実食!
♪ろーすかつらんち¥880

「きたっ!!」
「おおー、何だろう、美味しいオーラが滲み出ている。」
「小鉢ではなく、果物というのも珍しい。」
味噌汁から

「ワカメと揚げの味噌汁。」
「ゴクリ、ちょうどいい塩梅。」
ロースかつを

「断面の確認、ビューリホーーー!」
「衣がはがれるような、その辺のカツとは違う。」
「自家製ソースが、濃厚そうなので、こちらで、ファーストアタック。」
「カラシをチョメチョメして、ガブリエル。」
「うまっ!!」
「あ、豚の甘味とサラサラの脂、あまーーーーい!」
「これは、うんままま!!」
「お次は、醤油で…。」
「ガブリエル、うぅううう~。」
「うんままままま!」
「いやぁ~、醤油もうんまいなぁ。」
白飯を

「ほっかほかの艶々の白飯。」
「ほんと、良い店は、白飯がうんまい。」
「大盛りにしてしまったので、おかわりは遠慮してしまった。」
果物を
「グレープフルーツとバナナ。」
「この2種類なら、アレルギー反応は出ないだろう。」
「何十年ぶりに、食べたが、美味しかった。」
この後、ハシゴ飯を視野に入れていたのだが、
大満足のランチ過ぎたので、このまま余韻を味わうべく、まさかのとんぼ返りとなりました。
活動報告書NO.4126
☆かつ善☆
住所:本庄市小島2-4-28
営業時間:1130-1400 1700-2200
定休日:火曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-