《良いお店です…》
待機中に…
黒革の手帖を開き、『キッチンきねんび』さんに伺います。

長女の英検の試験会場が、
東松山ということで送迎を率先して引き受けます
3時間待ち…
じっとしていられない性格なのと、せっかくここまで来たのもあり、家で昼飯は食べてきたけれど、仕方なく、昼飯を食べて待つことにする。
いざ入店!

13時過ぎ 先客2組1名
手前のテーブル席へ
いざ注文!






「めちゃくちゃストライクなラインナップ。」
「うどんと揚げ物推し。」
「ジャンボメニューがあるが、昼飯を食べたばかりなので、流石に無理だ。」
「あっ!これ、良いなぁ。」
「何気に、好きな食べ物ベスト10に入るんだよな。」
注文は、紙に書いてカウンターへ出すシステム
お水もセルフなので一回で済ます。
宇治の兄貴のノスタルジックなレビューを見ながら、
しばし、まつたかこ…
いざ実食!
♪チーズささ身カツ定食¥780

「きたっ!!」
「若干のパネマジ感はあるが、個人店なのでそっとしておこう。」
味噌汁から

「あわわわ、豚汁じゃん。」
「七味をチョメチョメして、ゴクリ…。」
「うんままま!」
「あったまるんだから〜。」
チーズささ身カツを


「レモンを搾り、醤油とマスタードでいただく。」
「ガブリエル、うんままま!」
「好きなんです、ズーチーささ身カツ!」
白飯を

「なかなかナイスな盛り具合。」
「ちと、さすがに苦しいが、美味しくいただけて幸い。」
気になるメニューが、目白押し
これは、近くにあったら、最高だなぁ。
ちょっとだけ、うとうとしちゃったと戻って来た長女…
どういうこと??
合格記念日となることを、祈るばかりです…。
活動報告書NO.4078
☆キッチンきねんび☆
住所:東松山市五領町1-30
営業時間:1100-1430 1630-2000
定休日:火曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-