4021『とろもつ大正屋』所沢市牛沼
- 2021/12/01
- 20:31
《好きなものvs好きなもの》
アンテナが作動する…
ネットを彷徨っていたらヒットした『とろもつ大正屋〗さんに伺います。

うらとこ線に、もつ煮込みのお店がある
もつ煮って、県北に行かないと食べられないイメージがあったので、嬉しい。
余計に印象に残った。
メニューをチェックすると、もつ煮以外の看板メニューがあり
むしろそっちの方が気になっちゃったりして…
いざ入店!
12時前 先客4割 後客さんさか
いざ券売機!



「もつ煮込み定食、もつ煮丼、鶏そぼろ丼の三本柱。」
「もつ煮も、鶏そぼろも食べたい。」
「となると、、、。」
「これを軸に、これをオプションする感じか。」
「大、中、小のスリーサイズ表示は、意外と難しい。」
「一見、中が普通盛りだと錯覚するが、小が普通盛りのような店もある。」
「う~ん、悩ましい。
「少ないなと思うことだけは、回避したくて…。」
活気のあり過ぎる接客が、
好きな人もいれば、苦手な人もいると思う…
いざ実食!
♪特命‘sセレクション
(鶏そぼろ丼(中盛)¥670 もつ煮(小)¥540)

「もつ煮だけなら提供は早いが、鶏そぼろは、そこそこ時間がかかる。」
「きたっ!!」
「私の超好きな鶏そぼろに、私の大好きなもつ煮込み。」
「夢にも見なかった夢の競演!!」
味噌汁から

「初めての店の初めての味噌汁は、興奮する。」
「箸を入れると、シジミがヒット!!」
「これは、内申点が、かなり上がる。」
もつ煮込みから


「七味をふりふり….。」
「パクリ、うんままままま!」
「これは、うんまい。」
「レベル高いぞ!」

「さすが!肉厚で旨味とコラーゲンを多く含んだ直腸のみを使用しているとのこと。」
「大腸、小腸などの安価なもつは一切使用していないだけある。」
「そう、書いてあるのを見た!!」
鶏そぼろ丼を

「ここの中盛りは、普通盛りの意味での中ではなく、普通盛りに対しての中盛りだった。」
「いや、他の店だと、間違いなく大盛りの部類に入る。」
「何だか、ややこしやなので、気にしないでいただきたい。」
「ガガガっと…。」
「うんままま!!」
「胡麻、海苔、ネギが、良いアクセントになり。究極の形なのかもしれない。」
「鶏ひき肉だけかと思いきや、軟骨が入っている。」
「これは、個人的には、必要ない。」
「なにせ、肉好きの骨嫌い、胸肉も良いが、脚肉が好き…。」
「これも、訳がわからないので、流して欲しい…。」
券売機だと、金銭感覚が鈍りがちだが、
これはこれで、満足のいく内容だった。
でも、よってっ◯で、いただく、極上のもつ煮込みは、白飯がおかわり自由で、600円…
う〜ん、ばぁばの凄みを感じる。
活動報告書NO.4021
☆とろもつ大正屋☆
住所:所沢市牛沼464-4
営業時間:1100-2000無くなり次第終了
定休日:日曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
アンテナが作動する…
ネットを彷徨っていたらヒットした『とろもつ大正屋〗さんに伺います。

うらとこ線に、もつ煮込みのお店がある
もつ煮って、県北に行かないと食べられないイメージがあったので、嬉しい。
余計に印象に残った。
メニューをチェックすると、もつ煮以外の看板メニューがあり
むしろそっちの方が気になっちゃったりして…
いざ入店!
12時前 先客4割 後客さんさか
いざ券売機!



「もつ煮込み定食、もつ煮丼、鶏そぼろ丼の三本柱。」
「もつ煮も、鶏そぼろも食べたい。」
「となると、、、。」
「これを軸に、これをオプションする感じか。」
「大、中、小のスリーサイズ表示は、意外と難しい。」
「一見、中が普通盛りだと錯覚するが、小が普通盛りのような店もある。」
「う~ん、悩ましい。
「少ないなと思うことだけは、回避したくて…。」
活気のあり過ぎる接客が、
好きな人もいれば、苦手な人もいると思う…
いざ実食!
♪特命‘sセレクション
(鶏そぼろ丼(中盛)¥670 もつ煮(小)¥540)

「もつ煮だけなら提供は早いが、鶏そぼろは、そこそこ時間がかかる。」
「きたっ!!」
「私の超好きな鶏そぼろに、私の大好きなもつ煮込み。」
「夢にも見なかった夢の競演!!」
味噌汁から

「初めての店の初めての味噌汁は、興奮する。」
「箸を入れると、シジミがヒット!!」
「これは、内申点が、かなり上がる。」
もつ煮込みから


「七味をふりふり….。」
「パクリ、うんままままま!」
「これは、うんまい。」
「レベル高いぞ!」

「さすが!肉厚で旨味とコラーゲンを多く含んだ直腸のみを使用しているとのこと。」
「大腸、小腸などの安価なもつは一切使用していないだけある。」
「そう、書いてあるのを見た!!」
鶏そぼろ丼を

「ここの中盛りは、普通盛りの意味での中ではなく、普通盛りに対しての中盛りだった。」
「いや、他の店だと、間違いなく大盛りの部類に入る。」
「何だか、ややこしやなので、気にしないでいただきたい。」
「ガガガっと…。」
「うんままま!!」
「胡麻、海苔、ネギが、良いアクセントになり。究極の形なのかもしれない。」
「鶏ひき肉だけかと思いきや、軟骨が入っている。」
「これは、個人的には、必要ない。」
「なにせ、肉好きの骨嫌い、胸肉も良いが、脚肉が好き…。」
「これも、訳がわからないので、流して欲しい…。」
券売機だと、金銭感覚が鈍りがちだが、
これはこれで、満足のいく内容だった。
でも、よってっ◯で、いただく、極上のもつ煮込みは、白飯がおかわり自由で、600円…
う〜ん、ばぁばの凄みを感じる。
活動報告書NO.4021
☆とろもつ大正屋☆
住所:所沢市牛沼464-4
営業時間:1100-2000無くなり次第終了
定休日:日曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『えのもと食堂』狭山市下奥富 (2022/11/19)
- 『キッチン サン』所沢市松葉町 (2022/08/27)
- 『キッチン サン』所沢市松葉町 (2022/07/31)
- 『割烹みはら』入間市扇町屋 (2022/05/08)
- 『南相馬へうげもの』入間市下藤沢 (2022/05/01)
- 『炭火焼豚丼 松風』狭山市広瀬 (2021/12/25)
- 『GODIVA』入間市宮寺 (2021/12/25)
- 4021『とろもつ大正屋』所沢市牛沼 (2021/12/01)
- 『カッパラーメンセンター』狭山市広瀬東 (2021/11/16)
- 『中華わしや』狭山市笹井 (2021/08/23)
- 3549『えのもと食堂』狭山市下奥富 (2021/08/20)
- 閉店『なかやまお弁当屋』狭山市入間川 (2021/05/03)
- 『ラムジンガスカン羊々』所沢市寿町 (2021/04/24)
- 『けゐとく苑』所沢市牛沼 (2021/04/09)
- 『和洋食彩ちゃのま』入間市豊岡 (2021/03/27)