《やるな大戸屋…》
夕飯食べてきてLINEが鳴る…
川越駅改札を出て、エキアビル内にある『大戸屋』さんに伺います。

黒革の手帖を開いても、もう行きつくした感があり
特に夜の部は、ときめくお店がほぼほぼない。
なので、便利な駅ビルへ
いざ入店!

17時半 先客7割
女性8割、美意識の高い方は、やはり早めの夕飯なのだろうか
2人掛けのテーブル席へ
いざ注文!

「ここもタブレットか…。」
「かなり久しぶりの大戸屋。」
「凄い数のメニュー数、メニーメニーメニューだ。」
「カルチャーショックを受けながらも、絞り込みに入る。」
「せっかくの大戸屋、普段食べないものがいいな。」
「そうなると、やはり土鍋定食か…。」
「となると、メジャーメニューである、チキンかあさん煮だな。」
「たまごとじにしちゃおう!」
「五穀米と白米が選べる。」
「美意識の高いふりをしている私も、五穀米の大盛りで!」
いざ実食!
♪かあさんの玉子とじ(五穀米の大盛り)¥940

「きたっ!!」
「凄いボリュームに、グツグツ煮えたぎっている。」
「昔は、値段とボリュームが比例しないで、足が遠のいていたのだが、全然そんなことない。」
「逆に、テンション上がっちゃっている。」
さっそくメインから

「小皿に、よそい、ふうふうタイム。」
「パクリ、あっつつつ!」
「うんま!!」
「食事の醍醐味は、やはり熱々のものをフウフウして食べることだ。」
「チキンはとても柔らかい。」
「そして、写真だとわかりづらいが、野菜もふんだんに入っている。」
「やや薄味か、普段がいかに濃い味を食べているのかと反省させられる。」
五穀米を

「大盛りを公開するような、ザ・大盛り!」
「ただし、罪悪感の微塵も感じられない。」
「五穀米マジック。」
そうそう、もう一つ足が遠のいていた要因
そう、あの中央に鎮座する一人客が集中するあのテーブル
このご時世、さすがに一席飛ばしになっているが、
ギッシリ座っていたあの状況、やっぱり普通じゃない…
活動報告書NO.4011
☆大戸屋☆EQUIA川越店
住所:川越市脇田町24-9 3F
営業時間:1000-2200
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-