《教訓…》
LINEが鳴る…
川越駅西口を出て手軽に『松屋』さんに伺います。

夕飯食べてきてください…
早めに連絡をくれれば、温厚な私は不機嫌にはならない
しかし、今日に限り、お腹が空き過ぎて思考回路がショートしている…
あれこれ探し歩く気力もない
そうだ、たまには牛丼の大盛りでもカッ食らおう!
いざ入店!
18時前 先客3割
若い少食の男性が多い
早めの夕食なのか…
いざ券売機!
「牛丼だけで足りるのか?」
「せっかくなら、おかわりが出来る定食にしよう。」
「だとすると、あの薄い焼肉か、ハンバーグか…。」
「選べない、そうこうしているうちに、カレーのいい香りがしてきた。」
「よし、まとまってきた!」
「夕飯だし、まだ早いし…。」
「これと、これと、これだ!!」
おそらく狭いカウンターには置き切れないだろうと奥のテーブル席へ
番号が呼ばれる
『278番、279番、280番のお客様〜〜。』
客の注目を浴びる、皆、3人連れかテイクアウト客だと思ったことだろう…
一回では運びきれない、松屋祭りの始まりだ
いざ実食!
♪特命'sセレクション
(アンガス牛焼肉定食¥650ブラウンエッグ単品¥480小鉢カレー¥100)


「意外に豪華だ!」
「やっぱり、定食にしないで、白飯は牛丼にした方が、完璧だったかもしれない。」
「ただ、おかわりが出来るので、安価に抑えられる。」
「だとすると、牛皿を付けたほうがパーフェクトだったか。」
「うーむ、正解はない。」
「もう、食べよう!!」
味噌汁から
「これも、じるとんにしたら、パーフェクツだったか。」
「うーむ、未熟さが露呈する。」
サラダを

「白いドレッシングをぶっかけて喰らう。」
「松屋のサラダは、牛丼チェーン店の中では一番好きかも。」
さあ、アンガス牛焼肉を

「これこれ、向こう側が見えそうで見えない薄切り肉。」
「噛みきれない感じが、たまらない。」
ブラウンエッグを

「目玉焼きを、タラリ〜〜。」
「ガブリ、はい、松屋のハンバーグ。」
「デミソースが美味い。」
ひと口づつ頂いたら、
速攻でおかわりをいただきにカウンターへ

ここからが本番、一気に食らいつく…
そうそう、小鉢カレー

「遅ればせながらも初松屋カレー。」
「これ、ものすごくうんまい。」
「もかの兄貴が、言ってたな…。」
「ズバ抜けて、今日のナンバーワン。」
「次回は、カレー単品を軸に組み立てよう。」
教訓…
PayPayは、普段出来ない注文を叶えてくれる
それと、空腹状態で、スーパーと松屋には行かない方が良い。
活動報告書NO.4301
☆松屋☆川越西口店
住所:川越市脇田本町1-7
営業時間:
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-