《ハードなこしつき…》
うどん気分…
せっかくなら行ったことのないうどんをと『徳一』さんに伺います。

そういえば、うどん食べてないな…
しかも、かなりのご無沙汰かも…
うどんだ、うどん、うどん以外考えられへん
出先からだったので
時間調整が効かずにお昼ど真ん中..
店の前に待ち人多数
バイクは店の前のスペースに置けそうだが、
さすがに躊躇する
人が途絶えたらと考え、ぐるぐる回り様子を伺うが、車は出ていくけど待ち人は増えるばかり
仕方なく駐車場に入り、一番奥の車だと厳しいスペースに停めさせてもらう
いざ入店!
外待ち6名 中待ち4名
ウェイティングリストに特命と記入して待つこと10分…、カウンター席に案内される
いざ注文!



「待っている間に導き出した、肉汁うどんの中盛りとちくわ天。」
「今回の悩みどころは、このグラム数。」
「うどんだと、400gくらいが理想なのだが..。」
「4段階の並の350gだと少し足りなさそうだし、中の600gだと確実に多い気がする。」
「出来ることなら、大と小の中間を中に設定して欲しいあるあるだよな。」
「そうそう、天ぷらも一品ぐらい付けたいし。」
いざ実食!
♪肉汁うどん(中)¥940 ちくわ天¥150

「きたっ!!」
「ほほーー、美しいじゃないですか。」
「光り輝く、極太うどん。」
「この太さの600gは、なかなか手ごわそうだ。」
さっそくススル

「ズズズッとはいけない太さ。」
「啜れないので、もぐもぐする。」
「うんまい!」
「かなりのハードなこしつき。」

「うどんと比べ、肉汁はパンチ弱めかな…。」
「飲みながら食べ進めていくとバランスが良い。」
「あくまでも、パンチドランカーの意見。」
ちくわ天も、箸休めに大活躍する

間違いなく、食べ過ぎである…
小にオプションがベストかもしれない。
活動報告書NO.4017
☆徳一うどん☆
住所:富士見市ふじみ野西4-1-2
営業時間:1000-1500
定休日:日曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-