《帰りがけにお邪魔する…》
パリー食堂の帰り道…
やっぱり、小腹が空いているので『そば処 奥沢』さんに伺います。

国道299号ではなく、
せっかくなら未食の地である東秩父村を通るルートを選択
年内に、埼玉県の市町村をコンプリートが出来そうになってきた…
ここに来て東秩父村を抑えられるのは大きい。
秩父高原牧場に行く人しか通らないような峠道を上り、数メートル先にある牧場には、あえてスルーし、こちらへ
いざ入店!

12時過ぎ
先客2組 後客2組
いざ注文!

「さっきまで小腹が空いていたのだが時間が経つにつれ、結構お腹いっぱいになっていることに気付いてしまう。」
「でも、せっかく来たのだし…。」
「肉汁そばの普通盛りと…。」
「えぇーい、天ぷらも!!」
いざ実食!
♪特命'sセレクション
(肉汁そば¥800 天ぷら¥200)

「きたっ!」
「素晴らしいバランス!!」
「食べられるのか…。」
お蕎麦から

「繊細な細い美しい蕎麦。」
「ズズズッと…。」
「あっ、うまっ!」
「喉越し最高、香りも抜群。」
「もう一回、ズズズッと、うんままま!!」
「めちゃくちゃ好み、うんまい。」
「いける、これならいける!」

「肉汁は、ガツンとパンチがある。」
「この肉というのは、鴨なのか…。」
「豚ではない気がしてくるが…。」
「蕎麦だと、鴨に感じるのか…。」
「鴨なら鴨汁と記載するだろうし…。」
「わからにゃい…。」
天ぷらを

「こっちは、おばちゃんが、教えてくれる。」
「大きいのは、とろなす。」
「小さいのは、いちじく。」
「うんま!!」
「これで200円、付けて良かった。」
このお新香もとても美味しかった。
駐車場から出ようとすると、おばちゃんがペンを持ち振りながら慌ててやってきた…
僕のじゃありませんよと首を振るが、お店の宣伝に作ったペンを渡すのを忘れていたとのこと
なんか、独特な世界観を持つ楽しいおばちゃんだった。



活動報告書NO.3995
☆そば処 奥沢☆
住所:東秩父村奥沢56
営業時間:1100-売切迄
定休日:月.火
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-