『てんまさ』水戸市宮町
- 2021/10/20
- 22:15
《茨城の郷土料理を…》
1日目の夜…
カラダが回復したので、ぷらっと『てんまさ』さんに伺います。

水戸駅近くの格安ビジネスホテルで、
暖房をガンガン入れ、あらゆる荷物を乾かしにかかる
その間、何十年ぶりの極狭のユニットバスに熱めに湯を張りカラダを温める。
いくら雨対策をしてきても、あれだけ降られりゃ、想定外にシミてくるわけで…
さすがに、フードファイターではないので、全然お腹が減らない
でも、変な時間に減るのは避けたく水戸の街へ繰り出すことに…
と、意気込んでいたが、徒歩数分のこちらへ吸い込まれる

いざ入店!

18時過ぎ 先客数組
若者が騒いでいるが、茨城弁が心地良いので嫌じゃない。
忘れちゃいけないソーシャルディスタンス、座敷の奥へ
ひとり客が結構いる…
いざ注文!




「ここも、おばちゃんが優しい。」
「何だろう、絶対に埼玉より人が優しい気がする。」
「でも、車は埼玉よりかっ飛ばしている。」
「まずもってお腹が減っていないので、サクッと茨城の郷土料理を。」
「とりあえず、レモンサワー。」
「あんきもだ!!」
「これはマスト!メインにしよう。」
「お次は、納豆料理から、納豆大葉揚げ!」
「あとは、食べてから…。」
いざ実食!
♪レモンサワー お通し

「おつかれ、かんぱ〜い!!」
「ゴクリ、うまっ!」
「外で飲むの久しぶりだなぁ。」
「多少、寂しい感じがするが、孤独を楽しもう。」
お通し

「イカの塩辛とらっきょときゅうり。」
「このイカの塩辛が絶品で、お腹空いてたら間違いなく白飯を頼んでいたと思う。」
あんきもを

「大きいのが四つ。」
「パクリ、うんままままま!」
「これ、うまっ!」
「口の中で、すぅーと溶けていく。」
「それでいて、めちゃくちゃ濃厚。」
「GODIVAのチョコが口の中で溶けていくあの感じ、いや、何を言っているのかよくわからない。」
「当然、独特の臭みも苦味も感じない。」
「何だか、体力がみるみる回復してくるのを感じる。」
納豆大葉揚げ

「天つゆにつけて食べるとのこと。」
「サックサク、うんままま!」
「納豆好きなんですーーー。」
「大葉があうよね〜。」
「特に、茨城でいただく納豆は美味く感じる。」
「いや、絶対に美味しい。」
初日から、欲望のままに食べてしまったが
果たして何キロ太って帰還するのだろうか不安になってきた。
ちなみに、本日の走行距離は175キロ
体重は不明
明日は、海沿いを北上し福島県に入る予定…
寒いけど、天気は良いらしいので、楽しみです。
活動報告書NO.3972
☆てんまさ☆
住所:水戸市宮町2-2-31
営業時間:1100-2130
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
1日目の夜…
カラダが回復したので、ぷらっと『てんまさ』さんに伺います。

水戸駅近くの格安ビジネスホテルで、
暖房をガンガン入れ、あらゆる荷物を乾かしにかかる
その間、何十年ぶりの極狭のユニットバスに熱めに湯を張りカラダを温める。
いくら雨対策をしてきても、あれだけ降られりゃ、想定外にシミてくるわけで…
さすがに、フードファイターではないので、全然お腹が減らない
でも、変な時間に減るのは避けたく水戸の街へ繰り出すことに…
と、意気込んでいたが、徒歩数分のこちらへ吸い込まれる

いざ入店!

18時過ぎ 先客数組
若者が騒いでいるが、茨城弁が心地良いので嫌じゃない。
忘れちゃいけないソーシャルディスタンス、座敷の奥へ
ひとり客が結構いる…
いざ注文!




「ここも、おばちゃんが優しい。」
「何だろう、絶対に埼玉より人が優しい気がする。」
「でも、車は埼玉よりかっ飛ばしている。」
「まずもってお腹が減っていないので、サクッと茨城の郷土料理を。」
「とりあえず、レモンサワー。」
「あんきもだ!!」
「これはマスト!メインにしよう。」
「お次は、納豆料理から、納豆大葉揚げ!」
「あとは、食べてから…。」
いざ実食!
♪レモンサワー お通し

「おつかれ、かんぱ〜い!!」
「ゴクリ、うまっ!」
「外で飲むの久しぶりだなぁ。」
「多少、寂しい感じがするが、孤独を楽しもう。」
お通し

「イカの塩辛とらっきょときゅうり。」
「このイカの塩辛が絶品で、お腹空いてたら間違いなく白飯を頼んでいたと思う。」
あんきもを

「大きいのが四つ。」
「パクリ、うんままままま!」
「これ、うまっ!」
「口の中で、すぅーと溶けていく。」
「それでいて、めちゃくちゃ濃厚。」
「GODIVAのチョコが口の中で溶けていくあの感じ、いや、何を言っているのかよくわからない。」
「当然、独特の臭みも苦味も感じない。」
「何だか、体力がみるみる回復してくるのを感じる。」
納豆大葉揚げ

「天つゆにつけて食べるとのこと。」
「サックサク、うんままま!」
「納豆好きなんですーーー。」
「大葉があうよね〜。」
「特に、茨城でいただく納豆は美味く感じる。」
「いや、絶対に美味しい。」
初日から、欲望のままに食べてしまったが
果たして何キロ太って帰還するのだろうか不安になってきた。
ちなみに、本日の走行距離は175キロ
体重は不明
明日は、海沿いを北上し福島県に入る予定…
寒いけど、天気は良いらしいので、楽しみです。
活動報告書NO.3972
☆てんまさ☆
住所:水戸市宮町2-2-31
営業時間:1100-2130
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『ライオンズヘッド』宇都宮市東宿郷 (2021/10/24)
- 『石井餃子店』宇都宮市東宿郷 (2021/10/23)
- 『宇都宮みんみん本店』宇都宮市馬場通り (2021/10/23)
- 『龍園』矢板市末広町 (2021/10/22)
- 『露天風呂の宿 花見屋』中ノ沢温泉 (2021/10/21)
- 『山六観光』いわき市平薄磯宿崎 (2021/10/21)
- 『水戸みまつホテル』水戸市宮町 (2021/10/21)
- 『てんまさ』水戸市宮町 (2021/10/20)
- 『味処 大森』東茨城郡大洗町 (2021/10/20)
- 『ステーキ食堂肉の番人』筑波市筑穂 (2021/10/20)
- 『松島 雪竹屋』宮城郡松島町 (2018/09/27)
- 『ございんや』宮城郡松島町 (2018/09/27)
- 『朝食編:ホテルニュー水戸屋』仙台市太白区 (2018/09/26)
- 『宴会編:ホテルニュー水戸屋』仙台市太白区 (2018/09/26)
- 『菓匠 三全』青葉城・本丸店 (2018/09/25)