『味処 大森』東茨城郡大洗町
- 2021/10/20
- 22:00
《イワシって、こんなに美味かったのか…》
出発して6時間…
次の目的地である『味処 大森』さんに伺います。

雨足が強くなる中、海の香りを感じ、ちらちら海が見えてきた
「うみだーーーー!」と叫びながら、誰とも喋っていないので、自分の声が出るかを確認する。
時間がギリギリなので…
ガーーーーーン!!
まさかの準備中の札…
取り乱していたのだろう
ヘルメットのまま店内に駆け込む
すみません、お願いできませんか?
何名様ですか?
お一人様ですね?
寒い中、ありがとうございますね
どうぞどうぞと、寒いでしょうから、とりあえず中へ
茨城の優しいイントネーションで私を包み込んでくれる
本当、すみません
ありがとうございますーーーー
すみません、すぐにメットとカッパ脱いできます
いざ入店!


14時半頃 テーブル席へ案内
すでに、お一人様の私にセッティングしてくれてある
いざ注文!



「ノールックで、親子丼ありますか??」
『ごめんなさいね、昨日今日と生しらすの水揚げがなくて、釜揚げしらすで宜しければ…。」
「いやいや、大丈夫です!」
「是非とも、釜揚げしらすで、お願いします!!」
「メニューには、載っていない気がする。」
店員さんが、皆優しい
雨の中ありがとうございます
生しらすがなくてごめんなさい
って、通るたびに気を遣ってくれる
「あっ!そうだ!!」
「すみませーーーん、つみれ汁にしたいのですが、間に合いますか?」
※プラス100円で、つみれ汁になる
「ふぅー、危ないところだった。」
いざ実食!
♪親子丼¥1230 つみれ汁+100

「キターーーーーー!」
「これまた憧れていた、イワシの親子丼が目の前に!」
「めちゃくちゃ美味しそうなんでけどー!」
つみれ汁から

「寒さで、手が震える。」
「つみれが、ゴロゴロ入ってる。」
「ガブリ、うまっ!」
「臭みゼロ!こんなに美味かったかイワシのつみれ。」
「汁を、ゴクリ…。」
「うわぁわぁぁー、うんままま!」
「冷え切ったカラダに染み渡りクリスティー。」
親子丼を

「食べ方を丁寧に説明してくれたが、忘れてしまった。」
「思うままに!」

「パクリ…、う、う、う、うんままままま!」
「なんじゃこりゃこりゃ、こんなに美味しいイワシの刺身は初体験…。」
「しらすも美味しいのだろうけど、このイワシの刺身が物凄いインパクトなのだ。」

今度は是非、お電話してからいらしてください
生しらすのあの美味しさを味わっていただきたいとのこと…
「そんなになの…。」
生しらすは残念だったが、店員さん達の温もりに触れられて、全く後悔はない。
明日、電話してみようかな…
外に出ると、鬼の様に降っていた雨が止んでいた
チェックインの予定時間は過ぎているが、
せっかくなので、海を見てからでも良いだろ。
やまない雨はない…
♪神磯の鳥居...



活動報告書NO.3971
☆味処 大森☆
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町3152-1
営業時間:1130-1430 1700-2030
定休日:月曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
出発して6時間…
次の目的地である『味処 大森』さんに伺います。

雨足が強くなる中、海の香りを感じ、ちらちら海が見えてきた
「うみだーーーー!」と叫びながら、誰とも喋っていないので、自分の声が出るかを確認する。
時間がギリギリなので…
ガーーーーーン!!
まさかの準備中の札…
取り乱していたのだろう
ヘルメットのまま店内に駆け込む
すみません、お願いできませんか?
何名様ですか?
お一人様ですね?
寒い中、ありがとうございますね
どうぞどうぞと、寒いでしょうから、とりあえず中へ
茨城の優しいイントネーションで私を包み込んでくれる
本当、すみません
ありがとうございますーーーー
すみません、すぐにメットとカッパ脱いできます
いざ入店!


14時半頃 テーブル席へ案内
すでに、お一人様の私にセッティングしてくれてある
いざ注文!



「ノールックで、親子丼ありますか??」
『ごめんなさいね、昨日今日と生しらすの水揚げがなくて、釜揚げしらすで宜しければ…。」
「いやいや、大丈夫です!」
「是非とも、釜揚げしらすで、お願いします!!」
「メニューには、載っていない気がする。」
店員さんが、皆優しい
雨の中ありがとうございます
生しらすがなくてごめんなさい
って、通るたびに気を遣ってくれる
「あっ!そうだ!!」
「すみませーーーん、つみれ汁にしたいのですが、間に合いますか?」
※プラス100円で、つみれ汁になる
「ふぅー、危ないところだった。」
いざ実食!
♪親子丼¥1230 つみれ汁+100

「キターーーーーー!」
「これまた憧れていた、イワシの親子丼が目の前に!」
「めちゃくちゃ美味しそうなんでけどー!」
つみれ汁から

「寒さで、手が震える。」
「つみれが、ゴロゴロ入ってる。」
「ガブリ、うまっ!」
「臭みゼロ!こんなに美味かったかイワシのつみれ。」
「汁を、ゴクリ…。」
「うわぁわぁぁー、うんままま!」
「冷え切ったカラダに染み渡りクリスティー。」
親子丼を

「食べ方を丁寧に説明してくれたが、忘れてしまった。」
「思うままに!」

「パクリ…、う、う、う、うんままままま!」
「なんじゃこりゃこりゃ、こんなに美味しいイワシの刺身は初体験…。」
「しらすも美味しいのだろうけど、このイワシの刺身が物凄いインパクトなのだ。」

今度は是非、お電話してからいらしてください
生しらすのあの美味しさを味わっていただきたいとのこと…
「そんなになの…。」
生しらすは残念だったが、店員さん達の温もりに触れられて、全く後悔はない。
明日、電話してみようかな…
外に出ると、鬼の様に降っていた雨が止んでいた
チェックインの予定時間は過ぎているが、
せっかくなので、海を見てからでも良いだろ。
やまない雨はない…
♪神磯の鳥居...



活動報告書NO.3971
☆味処 大森☆
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町3152-1
営業時間:1130-1430 1700-2030
定休日:月曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『石井餃子店』宇都宮市東宿郷 (2021/10/23)
- 『宇都宮みんみん本店』宇都宮市馬場通り (2021/10/23)
- 『龍園』矢板市末広町 (2021/10/22)
- 『露天風呂の宿 花見屋』中ノ沢温泉 (2021/10/21)
- 『山六観光』いわき市平薄磯宿崎 (2021/10/21)
- 『水戸みまつホテル』水戸市宮町 (2021/10/21)
- 『てんまさ』水戸市宮町 (2021/10/20)
- 『味処 大森』東茨城郡大洗町 (2021/10/20)
- 『ステーキ食堂肉の番人』筑波市筑穂 (2021/10/20)
- 『松島 雪竹屋』宮城郡松島町 (2018/09/27)
- 『ございんや』宮城郡松島町 (2018/09/27)
- 『朝食編:ホテルニュー水戸屋』仙台市太白区 (2018/09/26)
- 『宴会編:ホテルニュー水戸屋』仙台市太白区 (2018/09/26)
- 『菓匠 三全』青葉城・本丸店 (2018/09/25)
- 『伊達の牛タン本舗』仙台市青葉区 (2018/09/25)