《さすがの番人!!》
孤独のグルメ旅…
初めの目的地である『ステーキ食堂肉の番人』さんに伺います。

晴れ男だと思って生きてきたが
生憎の土砂降りで気温も恐ろしく低い
筑波神社にも立ち寄ったが、悪天候のためバイクから降りずに通過…

途中途中、予想以上の寒さのため暖をとりながら向かったので予定より40分遅れで到着…
駐車場は満車…
そもそも、びしょ濡れなので秘密の軒先を見つけ
そこから歩く
11時40分
15人ほどの行列
ほとんどがカップル
気ままなひとり旅、列の後ろに明らかに浮いているずぶ濡れおじさんが並ぶことに…
後客もあっという間に列を成している
30分ほど待ち、いざ入店!
12時10分
カウンターが10席以上あるかなテーブル席が3卓
前の待人が6人で来ていたので、身軽なおじさんは先に案内され一気にワープ
ファースパスみたいな感じで申し訳ない
しかも、テーブル席へ
いざ注文!

「並んでいる時にメニューを渡されているので、オペレーションは非常にスムーズ。」
「250gのミディアムレアで、ご飯は大盛りで甘辛ジャンをお願いします。」
いざ実食!
♪番人ステーキ定食250g¥1680
(ミディアムレア、ライス大盛)

「キターーーーーー!」
「夢にまで見た、番人ステーキ!」
「今、目の前に!」
さっそく、タレの準備…

「番人のタレ、ごま味噌ソース、おろしニンニク。」
まずは、味噌汁を飲んで落ち着こう…
「ゴクリ、手抜き無し。」
ステーキを

「どう考えたってうんまそうだ!」
「パクリ…。」
「えっ!!」
「信じられないほど…めっちゃくちゃくちゃくちゃ、やわらかい。」
「うんままままま!!」
「これは、超絶にうまい!」
「噛めば、噛むほど、肉の甘みと旨味がじわじわと溢れ出てくる。」
「ビショビショになりながらも、並んで良かった。」
「これを読んでいただき、行きたいを押していただいた方へ。」
「おそらく300gだと、飽きが来るかもしれない。」
「そして、意外と回転率が良いので、列に並ぶのを恐れないで欲しい。」
大盛りごはんを

「米も、このステーキに合うかための設定。」
「いつものペースだと、明らかに米騒動になる。」
「肉3に対して、米1くらいの贅沢食いをせざるを得ない。」
店員さんも気持ちが良い…
鬼の様に遠いが、リピートありだ。
さすが、肉の番人を通過したお肉たち、その実力はただものではなかった。
次の目的地も食事処…
時間が押しているが、ランチに間に合わせるために、ノンストップで突っ走る。
活動報告書NO.3970
☆ステーキ食堂肉の番人☆
住所:筑波市筑穂1-1-13
営業時間:1130-1430 1730-2200
定休日:水曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-