『石焼ビビンパ』若葉ウォーク店
- 2021/09/19
- 20:00
《孤独のビビンパ…》
午後練前…
出来るだけ早めに昼食をとるために『石焼ビビンパ』さんに伺います。

鶴ヶ島強化月間、普段だと意外に贅沢で行きづらいこちらへ

いざフードコート!
10時半 結構先客が居るのに驚く
店の前で、しばしシンキングタイム!

「フードコートって、やはり割高感があるよな。」
「肉入りも良いが、ここは明太マヨチーズを!」
「石焼ビビンパ単品だと、何となく寂しい。」
「調子に乗って、たまごスープを付けてみよう。」
個性の強いお客さんが目立つ
私もその内のひとりだという自覚をしながら…
ぶぶぶっと鳴って、ギクってなって…
いざ実食!
♪明太マヨチーズ¥825たまごスープ¥275

「ジュージューしながら、ひとりフードコート内を歩くのは、なんだか恥ずかしい。」
「生き物は何故、音に反応するのだろう。」
「フードコートでこの音聞きけば、石焼きしかないだろう。」
「いちいち見られる、そんなに見たいなら近くへおいで…。」
「それにしても、綺麗だなぁ。」
「混ぜよう!全員が振り向くほど思いっきり。」
たまごスープから

「ゴクリ、おっ!」
「うんま!」
「これ、美味しい…。」
「でも、もう少し小さくて良いな。」
「タポタポになってしまう。」
明太マヨチーズを


「パクリ、あっ!」
「うんままま!」
「美味しいなぁ〜。」
「お店によって、そんなに変わらないと言っては失礼だが、ハズレることのない食べ物の代表って気がしてしまう。」
熱さとコチュジャンで、顔面から汗が吹き出す…
暑い暑すぎる…。
水が飲みたいーーー
むむむのむ?
冷水機で、ペットボトルに入れている人がいる
水は、諦めよう。
活動報告書NO.3581
☆石焼ビビンパ☆
住所:鶴ヶ島市富士見1-2若葉ウォークフードコート
営業時間:1000-2200
定休日:
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
午後練前…
出来るだけ早めに昼食をとるために『石焼ビビンパ』さんに伺います。

鶴ヶ島強化月間、普段だと意外に贅沢で行きづらいこちらへ

いざフードコート!
10時半 結構先客が居るのに驚く
店の前で、しばしシンキングタイム!

「フードコートって、やはり割高感があるよな。」
「肉入りも良いが、ここは明太マヨチーズを!」
「石焼ビビンパ単品だと、何となく寂しい。」
「調子に乗って、たまごスープを付けてみよう。」
個性の強いお客さんが目立つ
私もその内のひとりだという自覚をしながら…
ぶぶぶっと鳴って、ギクってなって…
いざ実食!
♪明太マヨチーズ¥825たまごスープ¥275

「ジュージューしながら、ひとりフードコート内を歩くのは、なんだか恥ずかしい。」
「生き物は何故、音に反応するのだろう。」
「フードコートでこの音聞きけば、石焼きしかないだろう。」
「いちいち見られる、そんなに見たいなら近くへおいで…。」
「それにしても、綺麗だなぁ。」
「混ぜよう!全員が振り向くほど思いっきり。」
たまごスープから

「ゴクリ、おっ!」
「うんま!」
「これ、美味しい…。」
「でも、もう少し小さくて良いな。」
「タポタポになってしまう。」
明太マヨチーズを


「パクリ、あっ!」
「うんままま!」
「美味しいなぁ〜。」
「お店によって、そんなに変わらないと言っては失礼だが、ハズレることのない食べ物の代表って気がしてしまう。」
熱さとコチュジャンで、顔面から汗が吹き出す…
暑い暑すぎる…。
水が飲みたいーーー
むむむのむ?
冷水機で、ペットボトルに入れている人がいる
水は、諦めよう。
活動報告書NO.3581
☆石焼ビビンパ☆
住所:鶴ヶ島市富士見1-2若葉ウォークフードコート
営業時間:1000-2200
定休日:
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『ブロンコビリー』鶴ヶ島市高倉 (2022/02/06)
- 『ヴィラ ナポリ』鶴ヶ島市上広谷 (2022/01/30)
- 『麺処 元気屋』鶴ヶ島市藤金 (2022/01/15)
- 『パスタマンジャーレ ZaZa』鶴ヶ島市脚折 (2021/12/02)
- 閉店『幸楽苑』鶴ヶ島市高倉 (2021/10/12)
- 『旬彩ぷらんたん』鶴ヶ島市新町 (2021/09/26)
- 『レムソンズクレープ』若葉ウォーク (2021/09/19)
- 『石焼ビビンパ』若葉ウォーク店 (2021/09/19)
- 『ヒナノ珈琲』鶴ヶ島市藤金 (2021/09/14)
- 『かつ敏』鶴ヶ島市五味ヶ谷 (2021/08/29)
- 『冠園』鶴ヶ島市鶴ヶ丘 (2021/08/24)
- 『KENの厨房』鶴ヶ島市上広谷 (2021/08/21)
- 『寿美吉』鶴ヶ島市上広谷 (2021/08/15)
- 閉店『米澤豚とんかつ あげてけや』鶴ヶ島市富士見 (2021/07/04)
- 『創作居酒屋 進』鶴ヶ島市鶴ヶ丘 (2021/07/03)