《4年ぶりの訪問は、ブレブレに…》
報告書のストックがなくなりGWのとある一日…
川越運動公園にて午後練前、どこで食べようか迷っているうちにあれよあれよと『元祖武蔵野うどん めんこや 本店』さんに伺います。

午後練の前というのは、非常に食べるものが難しい
軽いともたないし、重いと動けない
軽いくらいなら、食べない方が良い気もする
腹八分目のちょうど良いお店のページは、我が黒革の手帖には記載されていない。
どうしようかなと悩んでいると、運動公園までの道のりで残る選択肢はうどん、そば、大陸系中華、そしてかもだの四択に…
だったら、迷わずかもだ!!
と、私の周りの食いしん坊の皆さんはきっと即決するのだろうが、アスリートとしては、そんな危ない橋を渡るわけにはいかない…
なので、4年ぶりにこちらへ
爆弾ハンバーグと共同の場所に車を停め…
混んでいたらやめようと半袖短パンのアスリートが、とことこと歩く
いざ入店!
お昼ど真ん中 先客数組 後客数組
安全安心のカウンターへ
いざ注文!



「ノールックで肉汁に…。」
「と、思ったが、久しぶりなので、じっくりシンクすることに。」
「うーん、なんだかんだで、やはり行き着くところは肉汁うどんだな。」
「麺の量は、ぐっと堪え普通盛り(500g)に。」
「麺は冷たいので!」
「確か、食べログクーポンがあったような?」
「生たまごで、いっちゃおう!」
「すみまそーんー。」
「肉汁うどんでお願いします。」
『紅(醤油)で、宜しいでしょうか?』
「はい!」
「いや…。」
「やっぱりカレーでお願いします!」
「トッピングは、生たまごでお願いします!」
『かしこまりました、肉汁のカレーで生たまごトッピングで、宜しいですね?』
「イエス!」
「いや、やっぱり生たまごをやめて、ズーチーにしてもらえますか?」
『はい?ズーチーとは?』
「ソーリー、ナンバーセブンのチーズです。」
「いやー、久しぶりにブレブレ注文だった。」
「無計画だとこんなにブレるものなのか?」
「昔、注文は計画的に!みたいなCMあったっけかな。」
いざ実食!
♪肉汁うどんカレー(普)¥742 + ⑦チーズ ¥0

「きたきた、はやいぞ!」
「しかし時間的に茹で置きの可能性が大だ。」


さっそく
「カレー汁なので、飛び散らないよう、とくに慎重に…。」
「スススッと…。」
「うんま!」
「初のカレー汁、良いじゃない。」
「大きめの豚バラ肉がここの特徴、食べてる感が嬉しい。」
「以前は、コシの強い印象があったが、私も経験を積んだせいか、それほどのコシつきを感じなくなってきた。」
中盤でズーチーを投入!

「沈めて溶かし、からみまくりクリスティーで、すすり上げる。」
「マイルドうんま!」
思わず完飲してしまい、腹タポタポ…
動けるはずがナッシングで、アスリート失格。
活動報告書NO.3454
☆元祖武蔵野うどん めんこや 本店☆
住所:川越市鴨田1984-1
営業時間:1000-1500
定休日:金曜 年始
駐車場:有
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村元祖武蔵野うどん めんこや 本店 (うどん / 南古谷駅、本川越駅、川越市駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-