《自分は、すすりたい派かな…》
うどん気分…
しかも、パンチのあるやつをと思い立ち『大木うどん店』さんに伺います。

川を越えて、気になっていたこちらへ
開店時間ジャストに到着…
暖簾が出ていないが大丈夫か…
広い駐車場の、隅の方へ停めて、恐る恐る近寄ってみる
いざ入店!

11時半 先客無し
「大丈夫ですか??」
『どうぞどうぞ〜、少し時間掛かるけど、太から茹で上がりますから〜。』
『お茶も入れるから、どうぞね〜。』
一人客が集うだろう大きなテーブルの奥へ
いざ注文!


「肉うどんの太をお願いします。」
「普通盛りで、大丈夫っす。」
暖簾は、まだ出ていないけれど、
続々と後客がやってくる…
やはり、この大きなテーブルには、一人客が集ってくる。
これ、苦手なんだよなぁ…
茹で上がってから、暖簾を出すのかな…
いずれにせよ、これが、ここのスタイルなのだろう

まだまだ時間がかかりそうなので、食べログチェック…
数多くのグルメ家たちが来ている
リーダーや兄貴の時代を感じるレビューは、面白い…
いざ実食!
♪肉うどん(太)¥770

「待つこと30分…。」
「ふっといやつが、きたっ!!」
「七味をふりふり…。」

麺を
「おもっ!!」
「どう持って良いのかわからない極太麺。」
「いきなり暴れて汁が飛ぶ…。」
ズズズッと、いけるはずはなく
「ガブリ…。」
「もぐもぐ、モグモグ…。」
「ほほー、うどん粉感が、ハンパない。」
「うどん、食らってるなぁ。」
肉汁を
「ゴクリ、うまっ!!」
これは、麺をもぐもぐしながら汁を飲む
この食べ方が、正解ぽい…
あ〜、でも、うどんはすすってなんぼかな〜
活動報告書NO.3422
☆大木うどん店☆
住所:桶川市川田谷
営業時間:1130- 売切れまで
定休日:火曜 第4日曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-