コメント
私も最近、ガストに行っています^^
もちろん クーポンの消化で「ハンバーグ&エビフライ」も
食べましたが、やはり「マヨコーンピザ」のコストパフォーマンスは
目を見張る物が有ります。
やよい軒も「史上最大の値引き」とか やっていますが、
ガストの凄さには 到底およびませんでした。
まぁ コストパフォーマンスで言ったら「かつや」の敵は
どこにも居ませんが;^^
食べましたが、やはり「マヨコーンピザ」のコストパフォーマンスは
目を見張る物が有ります。
やよい軒も「史上最大の値引き」とか やっていますが、
ガストの凄さには 到底およびませんでした。
まぁ コストパフォーマンスで言ったら「かつや」の敵は
どこにも居ませんが;^^
No title
ガスト=安い=ハンバーグ薄い、というイメージでしたが
今はハンバーグも改良されましたが結構なお値段になりましたね~~
和食もありますしね。家族ではめったに行きませんねぇ~
ただ孫を連れて行くときは気兼ねがないので良いですね。
サイゼリアは学生さんばかりで行きづらいです。
都内ではキッチンジローも閉店、神保町のキッチン南海も閉店。
昔ながらのコスパの良い個人経営の洋食店は次々とですねぇ~
個人的には北坂戸の龍門の復活を祈るばかりです。
(ガストのモーニングメニューは良いですね!)
今はハンバーグも改良されましたが結構なお値段になりましたね~~
和食もありますしね。家族ではめったに行きませんねぇ~
ただ孫を連れて行くときは気兼ねがないので良いですね。
サイゼリアは学生さんばかりで行きづらいです。
都内ではキッチンジローも閉店、神保町のキッチン南海も閉店。
昔ながらのコスパの良い個人経営の洋食店は次々とですねぇ~
個人的には北坂戸の龍門の復活を祈るばかりです。
(ガストのモーニングメニューは良いですね!)
よく考えたら・・・
「かつや」のコストパフォーマンスに勝る店、有りました。
おなじみの「そぼろ屋さん」で ど~だ!w(^◇^)w
おなじみの「そぼろ屋さん」で ど~だ!w(^◇^)w
Re:ソロもんさん
やっぱり!
あのクーポンは、とてもありがたいですよね(笑)
マヨコーンピザも、抜群のハイコスパでした( _∇_)ウフフフフ
やよい軒も、近々狙ってます!爆
あのクーポンは、とてもありがたいですよね(笑)
マヨコーンピザも、抜群のハイコスパでした( _∇_)ウフフフフ
やよい軒も、近々狙ってます!爆
Re: かんたさん
そうそう、昔は薄かったですよね!
ランチは、もしかしたら薄いのかしら…笑笑
有名人気店の閉店は、とても悲しいにニュースですよね( ; ; )
龍門の復活の際は、教えてください〜〜
ランチは、もしかしたら薄いのかしら…笑笑
有名人気店の閉店は、とても悲しいにニュースですよね( ; ; )
龍門の復活の際は、教えてください〜〜
Re: たしかに…
そぼろ屋さん、ハンパねぇっす!
まいりました…笑
まいりました…笑