《おみやげ....》
高麗神社の帰りに…
急にホワギョウが食べたくなり『はながさ』さんに伺います。
黒革の手帳を開き、高麗川駅周辺の店をアタックするが、
2軒とも店じまい
心が折れ、家で食べようと川越日高線を爆走中…
私らしからぬ、優しいアイデアが思い浮かぶ…
そうだ、みんなが好きな、ホワギョウを持ち帰ろうと
いざ入店!
お昼ど真ん中、
待ち人がいるほどの大盛況、まだまだ怖いなぁ~
いざ注文!


「すみまそん、生餃子を32個お願いします。」
『お持ち帰りのお時間は、どのくらいですか?』
「法定速度なら、20分くらいですが…。」
「ドラテクなら、10分切れるかも…。」
いざ帰宅!

突然のホワギョウに、皆、大喜び
我が家の焼き名人、長男が焼いてくれることに…
長女も興味津々で参戦する

食べる専門だと思われていますが、ここ数年、けっこう料理をするようになったのですが
そういえば、揚げものは、跳ねるのが怖くてやったことがない
子どもたちが、暴れる油と真っ向勝負している姿に、心打たれる
誰に似たのか真面目な長男は、説明書通りにきっちり作ってくれるのでとても安心だ。
これからお店でいただく時は
多少時間がかかっても、焼き加減が微妙でも、愛想がなくても
ありがたくいただこう
いざ実食!

「大変だ、餃子にあう皿がない...。」
「熱々を食べたい、選んでいる場合じゃない!」
「食べよ、たべよ、はやく、たべよ!!」

「しかし、素晴らしいく、心のこもった見事な焼き色だ。」
「無事に焼き上げた長男は、満足げだ。」
「いただきます。」
「うんままま!!」
「パーフェクツ!」
「お店より…。」
お店では、塩ラーメンがメインの長女は、こんなに美味しかったっけ…
なんて、言っている。
子どもたちが、作ってくれた餃子に勝るものはない…
突然のホワギョウ祭りに、みんなが笑顔になった…
活動報告書NO.3093
☆ホワイト餃子 はながさ☆
住所:日高市高萩2306-9
営業時間:1100-2300
定休:無
駐車場:15台位
↓FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと押していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓よろしかったら、『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村ホワイト餃子 はながさ (餃子 / 武蔵高萩駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-