《至高の一杯…》
雪の降る中テニス…
とにかく寒い、身のキケンを感じて『柿屋うどん』さんに伺います。

武蔵野テニスコートから、5分というベスポジ…
開店直後という、ベスタイ…
名だたるマイレビさんたちが行かれているという
妙な安心感から、予習を怠る。
いざ入店!

11時過ぎ、先客1組と1名
いきなり券売機!

まさかの展開に、ビビるが、頭と胃袋とシンキングタイム…
「人気がありそうなのは、肉汁うどん…。」
「だが、この冷え切ったダイナマイトバディは、それを望んでいない。」
「温かいのは、どこだ…。」
「シンプルに肉うどんか、いや、味噌けんちんだろ!」
「まだまだ、そんなんじゃ、この冷えは解消されない。」
「ならば、これだ!」
「何かを付けたい…。」
「ライスor天ぷら、せっかくなのでこれだ!!」
食券をお姉さんに渡し、カウンター奥へ
いざ実食!
♪カレー南蛮うどん¥780 舞茸天¥170

「わぁああ〜、めちゃくちゃ美味しそう〜。」
「そして、まさかのビッグサイズ!」
はっっっつつ!
しまった、思いっきり白いウインドブレーカー着てる!!
絶対に、はねる…

いざ半袖!
「いきなりトップギアに入れて…。」
「うどんをすすりまくりクリスティー。」
「ズズズィーと…。」
「うんままま!」
「おぉーー、めちゃくちゃ美味い!」
れんげでカレー汁を
「ゴクリ…。」
「うんまままま!!」
「くぅーーー、これは、素晴らしく美味い!」
「感動もんだ…。」
「お肉に玉ねぎがふんだんに入っている。」
「カボチャも良いが、ブロッコリーがすこぶる美味かった。」
舞茸天を

「秋田産、それだけで美味い。」
「ガブリ、うんままま!」
「たまらない。」
「卓上に塩があったらなおよし。」
雪というスパイスに、半袖という状況も加わり
過去のカレー南蛮部門、1位の満足度であった。
活動報告書NO.3079
☆柿屋うどん☆
住所:所沢市下富520
営業時間:1100-1500 1730-2100
定休日:月曜
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-