明けましておめでとうございます
昨年は、大変お世話になりありがとうございました。
今年も、6年目となる勝手にベスト神7で、2019年を振り返ります…。
例年通り、味はもちろんのこと...
お店の雰囲気、コストパフォーマンス、心に残る食事を、好き勝手に神7として選抜します。
今年も数ある候補があり過ぎたので、以下の通り選考基準を絞り込みました...
・今年初めて訪問したお店
・県内のお店
定食屋さんには、行きつくした感があったためか、
過去の傾向とは違い、町の洋食屋さんがポイントを上げた。
そして、情報がほぼないノーガードでの新しい出逢いが、やはりインパクトがありドラマティックとなった。
【第1位】
閉店『バイ チェスナット』さんの思い出しただけでたまらない肉汁が溢れだすハンバーグ

少し洒落たところには一人では行かない..というか、行けない..
そんな時は、肉食系女子である長女のご機嫌をうかがいながら壮大な計画の元、この日が実行となった。
肉肉しいハンバーグは勿論のこと、肉汁が流れ込んだジャポネソースが、過去一番にうんまいかもと衝撃を受け、長女は一生忘れないかもとつぶやいた…。
今年は、長男も一緒に行けたらと切に願う。
♪スパイシーチキン&ハンバーグ

【第2位】
『ワンステップ』さんのめちゃくちゃお洒落な空間でいただく、創作料理とメニーメニー小鉢

お酒を飲まない私が好きなジャンル『レストラン&バー』、情報がなかったこともあり、扉を開ける勇気とその出会いに感動もひとしおだった…
メインのザワークラウト煮、色鮮やかなメニーメニー小鉢、これ以上のビジュアルとおもてなしは、ないであろう。
♪豚バラのザワークラウト煮

【第3位】
『サンピエール』さんの色鮮やかな中にも、CP抜群なレストランランチ

大好きな町、毛呂山町..
こちらも情報が少ないため、何度かフラれたが直観を信じてアタックし続けた。
クラッシックが流れる開放的な空間でいただくフレンチ?
茶色い物ばかり食べていては、人間駄目になると気づかされた瞬間だった。
♪チーズインハンバーグ&イカフライセット

【第4位】
『かし亀』さんの探し求めていた究極のチャーハン

大食いの聖地と知り、私には無関係だと思っていたが、気づくと無意識に扉を開けていた..
何度もシュミレーションを重ね、夢のような理想のチャーハンを選び、あえて大盛りに挑戦してみた。
一般ピーポーの私でも、美味しいものは完食できることを体感する。
近ければ、相当ヤバいことになりそうだ。
♪肉のせチャーハン大盛

【第5位】
閉店『食彩処 春夏秋冬』さんの彩鮮やかなオシャレランチに、にやけが止まらない

こちらも情報がなく、半袖短パンで飛び込んでしまったお店
でも暖かく迎えてくれた素敵な皆さん…
なんと言っても、地元である角栄商店街というのが嬉しい。
店名どおりに、食事は彩りと季節を楽しむという原点を教えてくれた...。
♪冷しゃぶイタリアンソースとイカと野菜の揚物

【第6位】
『はなみずき』さんの定食大好き人間のツボを刺激しまくるパーフェクトに近い定食

こちらも、情報がなかったお店…
モダンなお店からは想像つかなかった、ボリューミーかつ、とても美味しい品々に胃袋を鷲掴みにされた。
メニュー構成も、どストライク...
しかし、食べたいものがありすぎる...。
♪焼肉定食

【第7位】
『準』さんの増税なんて関係ないワンコインとんかつ定食

20年以上もの間、気になっていたお店…
情報もなく、会計を済ますまで正直不安だった。
ワンコインとは思えないクオリティと昭和感がたまらない、こういうお店を大切にしたい。
♪とんかつ定食

他にも美味しいお店、親切にしていただいたお店、楽しかったお店、正直言って選びきれません。
投票や総選挙をしたわけではございませんので、お問合せは受けかねます(笑)
今年は、ズーマーという相棒を手に入れ、ランチにもテニスにも行動範囲が格段に広がった...
年末には、ネットで知り合い毎日連絡を取り合っていた仲間とめちゃくちゃ楽しい忘年会をすることができた。
テニスでは、試合を通じて沢山のテニス仲間ができ、25年ぶりに大学の仲間とも再開できた。
子どもと遊ぶだけが楽しみだったあの頃がウソのようだ。
いよいよ受験の長男、自分の夢に向かって全力で闘ってくれると心から応援しているし、信じている...
弓道一直線の長女、とても良い学校に入り良いお友だちに出会えて本当に良かったね...
おのずと厳しい道に身をおいた二人に、勇気とパワーを貰い、とても誇らしく思います。
今までは天然で許されていたボケが、ここ最近、急速に加速してきていてシャレにならなくなってきた私、
財務部長には、さらに迷惑をかけてしまうことでしょう...
今年も、笑いの耐えないワンチームで、楽しい一年にしていきましょう!!
長くなりましたが、本年もよろしくお願いします。
活動報告書NO.3062
『2019特命B級グルメ部長が選ぶ勝手に神7』
↓『にほんブログ村ランキング』に参加しています。押していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村↓よろしかったらこちらも合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-