2020『松のや』さいたま市南区
- 2019/11/21
- 20:00
《やっちまいたくなり…》
ブログにコメントをいただき…
無性にとんかつで白飯を喰らいたい気分になり『松のや』さんに伺います。

黒革の手帖が一番充実しているこのエリア
昨日、出会ったBARの日替わりは、牛肉の包揚げ…
目の前にある気になる和食屋は、目の前で団体が入っていった…
いいんだ、今日は、安定のチェーン店でやっちまうんだ。
いざ入店からの券売機!

「シンプルにトンカツか…。」
「白飯をがっつく計画なので、あい盛りだな。」
「カキフライ…。」
「たしか、今日はカキフライの日だなんて誰かが、言ってたな。」
「11月は、牡蠣の美味しい季節で、21日は、フ(2)ライ(1)の語呂合わせ。」
「せっかくなので、のっかってみよう…。」
セルフのお茶をくみ、席で待っていると
番号で呼ばれます…
なるほど、こちらは白飯と味噌汁がおかわり自由のかわりに、セルフサービスということだ…
以前行った川越店は、白飯のサイズは選べるがフルサービスだったことを思い出す…
なかなか、面白い。
いざ実食!
♪ロース&カキフライ定食¥850

「あい盛りなので、ロースは小ぶりだ。」
「白飯も、老若男女ウケする何とも言えない絶妙な盛り具合。」
味噌汁を
「わかめたっぷり…。」
「チェーン店の味噌汁には、触れることがなかっだが…。」
「うんま!」
「ちゃんと出汁が効いている。」
「おかわり自由なだけあって、力を入れているのか。」

ロースカツを
「ここの人参ドレッシングが好きなので、キャベツにたっぷりとかける。」
「なので、トンカツに醤油をかけてしまうとビチャビチャになってしまうので…。」
「味噌汁の蓋を醤油の付け皿として、活躍してもらう。」
「ガブリ、うんま!」
カキフライを
「たっぷりのタルタル…。」
「ガブリ、うんま!」
ほぼ全員、おかわりをしている…
私も、速攻でおかわりコーナーへ

このおかずの量とパサパサ気味の白飯だと、
おかわりは大盛で一回かな…
しかし、日に日に食べられなくなってきているなぁ
オプションがあると良いなと思いながらも、
お店側もマイボディも、厳しいなぁ〜。
活動報告書NO.2020
☆松のや☆南浦和店
住所:さいたま市南区南浦和2-36-11
営業時間:0500-0130
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
ブログにコメントをいただき…
無性にとんかつで白飯を喰らいたい気分になり『松のや』さんに伺います。

黒革の手帖が一番充実しているこのエリア
昨日、出会ったBARの日替わりは、牛肉の包揚げ…
目の前にある気になる和食屋は、目の前で団体が入っていった…
いいんだ、今日は、安定のチェーン店でやっちまうんだ。
いざ入店からの券売機!

「シンプルにトンカツか…。」
「白飯をがっつく計画なので、あい盛りだな。」
「カキフライ…。」
「たしか、今日はカキフライの日だなんて誰かが、言ってたな。」
「11月は、牡蠣の美味しい季節で、21日は、フ(2)ライ(1)の語呂合わせ。」
「せっかくなので、のっかってみよう…。」
セルフのお茶をくみ、席で待っていると
番号で呼ばれます…
なるほど、こちらは白飯と味噌汁がおかわり自由のかわりに、セルフサービスということだ…
以前行った川越店は、白飯のサイズは選べるがフルサービスだったことを思い出す…
なかなか、面白い。
いざ実食!
♪ロース&カキフライ定食¥850

「あい盛りなので、ロースは小ぶりだ。」
「白飯も、老若男女ウケする何とも言えない絶妙な盛り具合。」
味噌汁を
「わかめたっぷり…。」
「チェーン店の味噌汁には、触れることがなかっだが…。」
「うんま!」
「ちゃんと出汁が効いている。」
「おかわり自由なだけあって、力を入れているのか。」

ロースカツを
「ここの人参ドレッシングが好きなので、キャベツにたっぷりとかける。」
「なので、トンカツに醤油をかけてしまうとビチャビチャになってしまうので…。」
「味噌汁の蓋を醤油の付け皿として、活躍してもらう。」
「ガブリ、うんま!」
カキフライを
「たっぷりのタルタル…。」
「ガブリ、うんま!」
ほぼ全員、おかわりをしている…
私も、速攻でおかわりコーナーへ

このおかずの量とパサパサ気味の白飯だと、
おかわりは大盛で一回かな…
しかし、日に日に食べられなくなってきているなぁ
オプションがあると良いなと思いながらも、
お店側もマイボディも、厳しいなぁ〜。
活動報告書NO.2020
☆松のや☆南浦和店
住所:さいたま市南区南浦和2-36-11
営業時間:0500-0130
定休日:無
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 『ブルチャーク』さいたま市南区 (2019/12/16)
- 2035『田むら』さいたま市南区 (2019/12/06)
- 2033『さつき食堂』さいたま市南区 (2019/12/04)
- 2031『なかうらわ食堂』さいたま市南区 (2019/12/02)
- 2026『おすず』さいたま市浦和区 (2019/11/27)
- 2025『家庭料理居酒屋 よってって』さいたま市南区 (2019/11/26)
- 2021『Meat URANO』さいたま市南区別 (2019/11/22)
- 2020『松のや』さいたま市南区 (2019/11/21)
- 2018『RESTAURANT&BAR ワンステップ』さいたま市南区 (2019/11/19)
- 2014『NIMTA』さいたま市南区 (2019/11/15)
- 『スエヒロ館』さいたま市南区 (2019/11/03)
- 1997『家庭料理居酒屋 よってって』さいたま市南区 (2019/10/30)
- 1983『中華菜館 司飯店』さいたま市南区 (2019/10/16)
- 1979『びぃはうす』さいたま市南区 (2019/10/11)
- 1977『味のみこしや』さいたま市南区 (2019/10/09)