《ストライク...》
4日目にして結石が動き、とりあえず痛みが和らぎました…
大宮へ出かけ、調子が良いのでランチしに『レストラン葡萄酒』さんに伺います。

何年か前に、渋滞中に見つけたお店…
葡萄酒と書いてワイン、お洒落です
そして、私的に好きな雰囲気の外観がたまりません。
駐車場があるという情報もあり、グルグルと探してみるが見つからず、秘密の場所へ
いざ入店!

お昼ど真ん中、先客8名 後客2名
カレーの香りが充満しており、カレーに胃袋を持ったいかれそうになる。
近所のリーマンが仕事の話でかなり盛り上がっている。
お仕事、お疲れ様でございます。
いざ注文!


「集中しろ自分!」
「さてと…。」
「素晴らしいラインナップ…。」
「豚の生姜焼きじゃないぞ、ポークのしょうがやきだ。」
「ガーリック焼きもいいな…。」
「うーん、トンカツではなくカツレツか〜。」
「洋食屋ならでは、いいなぁ…。」
「ダメだ、決められない。」
「考えるな感じろ…。」
「ご飯大盛りに出来ますか?」
いざ実食!
♪チキンカツレツ¥800 大盛¥50

「ファーストアタックは、これにした!」
「カツレツというワードに心奪われ、チキンって洋食ならではだし…。」
「そして、凄まじく美味しそうなものがやってきた。」
味噌汁から

「豆腐とワカメに、久しぶりに見たかいわれ。」
「ゴクリ…。」
「薄口タイプ、このぐらいがちょうど良いのかもしれない。」
チキンカツレツを


「うわぁ〜、デミグラスソースがかかってる!」
「絶対に美味いやつじゃん…。」
「ガブリ、うんままま!!」
「熱々のジュシー、美味いに決まっている。」
「そして、このデミグラスソースが、ハンパない!!」
「カツのハードさも良いが、カツレツの優しさはこの年齢になると身に染みてありがたい。」
サラダを
「酸味の効いた自家製ドレッシングか、美味い!」
麻婆豆腐を

「なんで??」
「パクリ…。」
「つめたっ!!」
「冷たい麻婆豆腐が、美味い!」
白飯を

「スゴイ盛り!!」
「うんままま!」
美味いおかずで、痛みを忘れていただく食事…
健康のありがたみを全身で感じる。
明日にでも来たいと思わせるリピート決定店です。
活動報告書NO.2000
☆レストラン葡萄酒☆
住所:さいたま市北区大成町4-298-9
営業時間:1130-1400 1700-2200
定休日:日.祝日
駐車場:
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Rankingレストラン葡萄酒 (洋食 / 鉄道博物館駅、北大宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事
-