《修行のような一日...》
午後練前の栄養補給…
かなり遠回りの寄り道をして『食事処 越後屋』さんに伺います。

何度か振られ続け、ずーっと気になっていたお店。
今日こそはと、暖簾を確認…
やった、やってる、頑張って来た甲斐があった。
汗だくの半袖短パンオヤジが降臨する…
いざ入店!
お昼ジャスト、先客3名後客2名
カウンター奥へ
その異変に直ぐに気付いた…
なんと、エアコンが効いていない、感じるのは扇風機からの温風
がしかし、原付の暑さに比べたらマシだ。
いざ注文!



「等間隔にセットされている1人用のロースターが、私を誘惑してきます…。」
「なんだこれ、焼肉定食??」
「すごいなぁ、うーん、これは、次回の楽しみにして…。」
「昨晩予習しなおした、これだろというとこで…。」
しかし、暑い、汗がおさまるところか…
外の方が、涼しいんじゃないのと…
料理はおじちゃんの担当らしく、下ごしらえゼロ、一品一品、最初から作られる…
よって、この逃げ出したくなる暑さの中、30分ほど待つ…
いざ実食!
♪新潟カツ丼 ¥780

「きたっ!!」
「念願のご対面…。」
「いいじゃないか!」
味噌汁を

「熱々!!うんま!」
「この状況で、この熱さだと、確実に飲みきれないぞ…。」
では、新潟カツ丼を

「食べ辛いから、お皿にとって食べてねと、おばちゃんのアドバイスを受ける。」
「薄めのヒレカツが、5〜6枚かな??」
「パクリ…。」
「おぉーー、やわらかい!」
「うんままま!!」
「甘いソースが、絶妙なバランスだ。」
左手にパイルダーオンし、一気に白飯をかっ込む…
「ガガガッと、うまっ!!」
めちゃくちゃ、暑い店内、じっくり食べていては身の危険を感じたのか、秒速の貴公子と言われた頃のスピードを上回るスピードで、あっという間に完食。
おばちゃんは、私のかっ込む姿を見て、時間がないの思ったのか…
待たせてごめんなさいね。コーヒー飲む時間ありますか?と…

一気に飲み干し、首にタオルを巻いて店を出た。
しかし、暑い…
ロースターで焼肉は、完全に熱中症になるところだった、涼しくなってから、また来よう。
4時間の予定だったテニスは、この高温の中、我々のチームしかやっていない…
流石に身の危険を感じ、2時間で早退させてもらった。
活動報告書NO.1908
☆食事処 越後屋☆
住所:狭山市根岸2-19-6
営業時間:1130-1530 1700-2000
定休日:金曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking食事処 越後屋 (定食・食堂 / 入間市駅、稲荷山公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-