『白鍬軒』さいたま市桜区
- 2019/07/15
- 21:45
《白鍬おやじの正体…》
朝からサークル対抗団体戦…
雨の降る中、3試合に貢献しチームもなかなかの好成績。夕方からの高校生練習に移動する途中で『白鍬軒』さんに伺います。

先月、偶然通りかかり気になっていたお店…
子どもの頃、となり町に住んでいて、白鍬にはオノを持った白鍬おやじと言うのがいて、行っちゃいけないと学校では都市伝説だったことを思い出す…
16時近かったので、中休みの確率が高い中、一か八かの勝負
やった!暖簾が出てる…
とりあえず、大丈夫かどうか、ご主人に確認
OKなので、駐車場も確認
いざ入店!

先客なし、テーブルが2つにカウンターが数名のこじんまりとした店内
いざ注文!


「メニューは壁のみ。」
「壁の前で、レッツシンク!!」
「めちゃくちゃ、お腹が空いている。」
「汗をしこたまかいたので、しょっぱい系を欲している。」
「普通の状態なら、間違いなく焼肉定食かスタミナ定食にいっただろう。」
「今のオレには、組み合わせじゃないと満たされない。」
「だとすると、チャーハンを軸に相棒探し。」
「となると、やっぱりコレだ!」
「大台にのるので、神セットにはならないが、オレはこれが食べたいんだ。」
いざ実食!
♪特命’sオリジナル ¥1150
(チャーハン¥600 レバニラ炒め¥550)

「まさかの同時提供に、まず感動する。」
「やるな、おやじ…。」
飢餓状態の胃袋へ
まずは、挨拶がわりのワカメたっぷりのプースーを

「ゴクリ…。」
「わぁ!うんま!」
「濃いぞ、五臓六腑にしみわたる…。」
ウェットになったレンゲで…
チャーハンを

「ガガガッと…。」
「お??うまっ!!」
「焼豚になると、たまごという、オーソドックスなスタイル。」
「醤油というより、少し、塩加減が強いくらいの塩チャーハン。」
「そうそう、運動後はこういうのがいい。」
「おやじ、すげ〜ぞ。」
レバニラ炒めを

「これでもかとレバが入っている…。」
「ガブリ…。」
「う、う、うまっ!!」
「ニラともやしのシャキシャキ感と、レバのもったり感、ウマーベラス!」
「おやじ、神ってんじゃん…。」
どちらも、今日の私には、ドンピシャ!
白鍬おやじは、腕利きの料理人だった。
P.S.
昨日、2ヶ月ぶりにテニスをやった長男に、上手くなったと褒められた。今日も、今まで勝てなかった相手や、次元が違う相手にも奇跡的に勝つことが出来た。
練習は、おっさんも裏切らないことを実感した。
腹もカラダもパンパンな状態で、とっとと家に帰って、風呂に入って、レモンサワーをグビッといきたいところだが…
私は、練習に向かう。
活動報告書NO.1888
☆白鍬軒☆
住所:さいたま市桜区白鍬551-3
営業時間:
定休日:木曜
駐車場:有(向かいの駐車場、左奥二台)
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
http://tabelog.com/btb/dfd4b06917fdd73545f95fd16ade658bb3e9e6e37bc481d214e99f7fb8d35460/
朝からサークル対抗団体戦…
雨の降る中、3試合に貢献しチームもなかなかの好成績。夕方からの高校生練習に移動する途中で『白鍬軒』さんに伺います。

先月、偶然通りかかり気になっていたお店…
子どもの頃、となり町に住んでいて、白鍬にはオノを持った白鍬おやじと言うのがいて、行っちゃいけないと学校では都市伝説だったことを思い出す…
16時近かったので、中休みの確率が高い中、一か八かの勝負
やった!暖簾が出てる…
とりあえず、大丈夫かどうか、ご主人に確認
OKなので、駐車場も確認
いざ入店!

先客なし、テーブルが2つにカウンターが数名のこじんまりとした店内
いざ注文!


「メニューは壁のみ。」
「壁の前で、レッツシンク!!」
「めちゃくちゃ、お腹が空いている。」
「汗をしこたまかいたので、しょっぱい系を欲している。」
「普通の状態なら、間違いなく焼肉定食かスタミナ定食にいっただろう。」
「今のオレには、組み合わせじゃないと満たされない。」
「だとすると、チャーハンを軸に相棒探し。」
「となると、やっぱりコレだ!」
「大台にのるので、神セットにはならないが、オレはこれが食べたいんだ。」
いざ実食!
♪特命’sオリジナル ¥1150
(チャーハン¥600 レバニラ炒め¥550)

「まさかの同時提供に、まず感動する。」
「やるな、おやじ…。」
飢餓状態の胃袋へ
まずは、挨拶がわりのワカメたっぷりのプースーを

「ゴクリ…。」
「わぁ!うんま!」
「濃いぞ、五臓六腑にしみわたる…。」
ウェットになったレンゲで…
チャーハンを

「ガガガッと…。」
「お??うまっ!!」
「焼豚になると、たまごという、オーソドックスなスタイル。」
「醤油というより、少し、塩加減が強いくらいの塩チャーハン。」
「そうそう、運動後はこういうのがいい。」
「おやじ、すげ〜ぞ。」
レバニラ炒めを

「これでもかとレバが入っている…。」
「ガブリ…。」
「う、う、うまっ!!」
「ニラともやしのシャキシャキ感と、レバのもったり感、ウマーベラス!」
「おやじ、神ってんじゃん…。」
どちらも、今日の私には、ドンピシャ!
白鍬おやじは、腕利きの料理人だった。
P.S.
昨日、2ヶ月ぶりにテニスをやった長男に、上手くなったと褒められた。今日も、今まで勝てなかった相手や、次元が違う相手にも奇跡的に勝つことが出来た。
練習は、おっさんも裏切らないことを実感した。
腹もカラダもパンパンな状態で、とっとと家に帰って、風呂に入って、レモンサワーをグビッといきたいところだが…
私は、練習に向かう。
活動報告書NO.1888
☆白鍬軒☆
住所:さいたま市桜区白鍬551-3
営業時間:
定休日:木曜
駐車場:有(向かいの駐車場、左奥二台)
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
白鍬軒 (中華料理 / 与野本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
http://tabelog.com/btb/dfd4b06917fdd73545f95fd16ade658bb3e9e6e37bc481d214e99f7fb8d35460/
- 関連記事
-
- 3081『居酒屋どらら』さいたま市桜区 (2020/01/23)
- 3080『カフェなごみ』さいたま市桜区 (2020/01/20)
- 2013『王将らー麺』さいたま市桜区 (2019/11/14)
- 2004『さつき食堂』さいたま市南区 (2019/11/05)
- 『朝日屋』さいたま市桜区 (2019/09/28)
- 1949『大むら』さいたま市桜区 (2019/09/13)
- 1914『さつき食堂』さいたま市桜区 (2019/08/10)
- 『白鍬軒』さいたま市桜区 (2019/07/15)
- 1884『さつき食堂』さいたま市桜区 (2019/07/12)
- 閉店『口福ラーメン』さいたま市桜区 (2019/07/11)
- 1867『家庭料理居酒屋 よってって』さいたま市南区 (2019/06/25)
- 閉店『ゲリラパスタ』さいたま市桜区 (2019/06/16)
- 1852『さつき食堂』さいたま市桜区 (2019/06/10)
- 1845『長寿庵』さいたま市桜区 (2019/06/03)
- 1840『さつき食堂』さいたま市桜区 (2019/05/29)