1774『ふた葉』桶川市寿
- 2019/03/25
- 21:15
《初の桶川レビュー…》
この度、ブログを始めて1774回目にして初めて桶川市で食事となりました『ふた葉』さんへ伺います。

黒革のグルメ手帳より、今宵の私は滅多にないお魚気分…
いざ入店!
お昼前、凄い混んでいて賑わっている…
たまたま空いたカウンター奥に無事着。
いざ注文!

「お魚オンリーメニュー。」
「まぐろ丼狙いできたが、夕飯が手巻きシースーの可能性があるため、キンメの煮付けを。」
いざ実食!
♪金目鯛の煮付け定食¥920

「きた!」
「おっ!美味しそう〜。」
「人気店ならではの回転率を上げる味噌汁と白飯のみが熱々のスタイル。」
味噌汁から

「ゴクリ…。」
「大根と揚げが沢山入っている。」
「うんま!」
「素晴らしい出汁を感じる。」
キンメの煮付けを

「久しぶりの魚!」
「しかも、キンメの煮付けなんて、ここ数年、記憶にない。」
「パクリ…。」
「うんままま!!」
「身がしっかりしていて、骨はなし!」
「甘さの中に生姜も効いていて、これは美味い!」
白飯を

「熱々のご飯にと一緒に、ガガガッと…。」
「うんま!」
「あう〜〜!」
ポイントとなる小鉢も楽しい。

隣に女性がいなかったら、両手で皿を持ち、汁を飲み干していただろう…
我がキンメに、悔いあり…。
活動報告書NO.1774
☆ふた葉☆
住所:桶川市寿1-8-10
営業時間:月-金1200-1400 月-土1800-2200
定休日:日.祝日
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
この度、ブログを始めて1774回目にして初めて桶川市で食事となりました『ふた葉』さんへ伺います。

黒革のグルメ手帳より、今宵の私は滅多にないお魚気分…
いざ入店!
お昼前、凄い混んでいて賑わっている…
たまたま空いたカウンター奥に無事着。
いざ注文!

「お魚オンリーメニュー。」
「まぐろ丼狙いできたが、夕飯が手巻きシースーの可能性があるため、キンメの煮付けを。」
いざ実食!
♪金目鯛の煮付け定食¥920

「きた!」
「おっ!美味しそう〜。」
「人気店ならではの回転率を上げる味噌汁と白飯のみが熱々のスタイル。」
味噌汁から

「ゴクリ…。」
「大根と揚げが沢山入っている。」
「うんま!」
「素晴らしい出汁を感じる。」
キンメの煮付けを

「久しぶりの魚!」
「しかも、キンメの煮付けなんて、ここ数年、記憶にない。」
「パクリ…。」
「うんままま!!」
「身がしっかりしていて、骨はなし!」
「甘さの中に生姜も効いていて、これは美味い!」
白飯を

「熱々のご飯にと一緒に、ガガガッと…。」
「うんま!」
「あう〜〜!」
ポイントとなる小鉢も楽しい。

隣に女性がいなかったら、両手で皿を持ち、汁を飲み干していただろう…
我がキンメに、悔いあり…。
活動報告書NO.1774
☆ふた葉☆
住所:桶川市寿1-8-10
営業時間:月-金1200-1400 月-土1800-2200
定休日:日.祝日
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
ふた葉 (魚介・海鮮料理 / 桶川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 3255『レストラン ア・レ・エズ』桶川市東 (2020/11/05)
- 『手打ちうどん いしづか』桶川市南 (2020/09/27)
- 閉店『いこいの村』鴻巣市栄町 (2020/09/16)
- 『手打ちうどん かめや』北本市緑 (2020/08/20)
- 『十勝』北本市中央 (2020/07/18)
- 『かつかつ亭』桶川市加納 (2020/03/09)
- 2017『安曇野』鴻巣市下生出塚 (2019/11/18)
- 1774『ふた葉』桶川市寿 (2019/03/25)
- 『次念序』鴻巣市滝馬室 (2018/12/30)
- 『リバティ・アメリカンスタイル』鴻巣市本町 (2018/10/01)
- 『十勝』北本市中央 (2018/06/25)
- 『めん工房 久良一』鴻巣市人形 (2018/01/31)
- 『ますや食堂』北本市荒井 (2016/08/12)
- 『フライ・焼きそばの店 山下』鴻巣市下忍 (2015/11/06)
- 『元祖田舎っぺうどん』北本市深井 (2015/10/14)