《昨年の神セブンへ挨拶訪問パートⅡ….》
火曜日といえば、今年も遠慮なくこちらへお世話になろうと『家庭料理居酒屋 よってって』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
業務のため、元祖は30分前に先発....
ストレス王と食事がしたいと5時から男のリクエストに応えるべく仲介しながら、お昼に出発...
いざ入店!
先客4組、奥の厨房に行き
奥様方に「今年もよろしくお願いいたします。」とご挨拶。
秘密の駐車場に元祖の車がないので、既にたらふく食べて引き上げたのかと思いきや
4人掛けのテーブルで幸せそうに高菜で2杯目の白飯を爆ついていた。
合流しながら、いざ注文!

「日替りを3つお願いします。」
「オプションのタラコは食べすぎてしまうので、今日は封印。」
「ストレス王に、オプションで、そろそろ、ばあばのカレーを頼まないのかと念のため確認するものの今日も動かず。」
いざ実食!
♪本日の日替り(チキン南蛮)¥500

「きました、今年初ワンコインランチ!」
「相変らずのビジュアル。」
「小鉢がとても美味しそうだ。」
味噌汁を
「ゴクリ...、う~ん、美味しい。」
「帰ってきた感がある。」
チキン南蛮を

「大ぶりの甘辛ソースをまとったチキンが4つ。」
「濃いめのタルタルをたっぷりのせ...。」
「ガブリ、やわらかっ!」
「やばっ!うまっ!」
すかさず白飯を

「ガガガッと、初おかわりもして...。」
「う~ん、最高だ。」
普段お代わりをしないスレンダーな5時から男は、軽めの軽めでおかわりをお願いすると、正に軽めの軽め白飯が提供される…
おかわりをしないのを見たことのないストレス王は、容姿からは想像できないまさかの軽めでお願いすると、がっつり大盛りが提供される…
これぞマニュアルにはない顧客別対応
グッドジョブだ。
小鉢を

「白菜の煮浸し、豚肉も入っている。」
「これが美味いのなんのって....。」
メインより小鉢の方が楽しみになっている自分がいる。
そして、12回目にして、気づいたことがある...
我々のようなおじさんのことを若者たちと同様に『お兄さん』と呼んでくれていることに....
どおりで、居心地が良いわけだ。
昨年度の神7ナンバーワン、さすがの貫録…
今年も絶対王者は健在のようだ。
活動報告書NO.1686
☆家庭料理居酒屋 よってって☆
住所:さいたま市南区四谷1-2-2
営業時間:火曜のみランチ営業1130-1330 1700-2300
定休日:水曜 第3木曜
駐車場:無
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking家庭料理居酒屋 よってって (その他 / 西浦和駅)
昼総合点★★★★☆ 4.8
- 関連記事
-