《良心的なお店....》
病院で薬を貰いました…
そうなると、喉の痛みを堪えてでも昼食を取らなくてはなりません。
こういう時は、和食がいいなと思い『きた穂』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
車が止めるところがわからず、リトライ訪問…
さて、今日もわからぬまま終わるのか、いや、大人だから聞いてしまえ。
「しもしも、駐車場ありますか?」
「今はいっぱいなので、店の前にドラテクで停めてください〜。」とのこと。
あんまり、キツキツに下げてもいけないし、隣のお宅にも失礼だし、程よい位置に遠慮がちに駐車します。
いざ入店!
「もっとドラテク使った方が良いですか?」
「全然大丈夫、あそこのアパートのところが空いていればそこでイイですよ。」とのこと。
ご夫婦でしょう、とても気さくな笑顔で迎えてくれ、奥のテーブル席に座らせていただきます。
13時前にも関わらず、店内はかなり賑っていて、唯一空いていた席です。
いざ注文!

「さてさて、やすっ!」
「しかも、ご飯はおかわり自由?!」
「かぁー、悩んだらこれ、男は黙って生姜焼き定食!」
いざ実食!
♪生姜焼き定食 ¥630

「はやっ!」
「他のお客さんは、おしゃべり中で、手が止まっています。」
味噌汁から

「ゴクリ、おー、うまっ!」
「ありです、期待値が高まります。」
生姜焼きを

「シンプルにお肉と玉葱のタイプ…。」
「パクリ、うんま!」
「おぉー、胡椒が効いていてガツンときます。」
白飯を

「具合悪そうに見えたのでしょうか、一杯目は軽めです。」
「完璧な炊き加減、実に美味しい!」
「ふた口で、いただき、おかわりコール!」
「生姜焼きが減っていないのを目視したのでしょう、二杯目は、こんもりです。」
感じもよく、ナイスなCPでございました。
余計なこと…
アパートのところの駐車場は、まだ空いていません、この価格で長居されてしまうお店が心配です…。
活動報告書NO.1637
☆きた穂☆
住所:戸田市笹目3-19-14
営業時間:1100-1400 1700-2330
定休日:月曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Rankingきた穂 (魚介・海鮮料理 / 北戸田駅、戸田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-