《『海ぼうず』から『やまどん』へ、リニューアルオープン....》
さすがに魚気分…
しかし、思いがけない渋滞に巻き込まれ、予定していたお店には間に合いそうもなく『やまどん』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
魚→市場→ボリューム→海ぼうず
海ぼうずさん、2年以上ぶり…
コテコテのミーハーランチと行きましょう。
いざ入店!
13時過ぎ…
先客数名、カウンター隅に座らせていただきます。
いざ注文!


「ここは、肉系の揚げ物との組合せがあるので、好きなんです。」
「確か前回は、とんかつとのセット、美味しかったなぁ。」
「今日は、せっかくなのでお得なメニューから、市場三色丼とメンチカツ&アジフライセットになったCを。」
いざ実食!
♪Cセット ¥1000

「きました!」
「良いぞ!当たりだ。」
まずは味噌汁を

「ゴクリ。」
「うん、魚介の出汁がふんだんに感じる…。」
「とても美味い!」
さあ、アジフライを

「久しぶりのアジフライ、実はあまり得意ではありません。」
醤油をかけて…
「ガブリ…。」
「おぉー、外はサックり、中はふんわり…。」
「美味しいアジフライに、ホッとします。」
メンチカツをこれまた醤油で…
「がぶり、うん、メンチカツ。」
「あまりにも成形されているので、疑惑も…。」
さあ、三色丼を

「まぐろのネギトロと、海老の釜揚げ、焼き鯖のほぐし身の三色ですが、脂ののったサーモンの炙りが入ってますので、四色丼です。」
「ネギトロ大好きなんです…。」
「ガガガッと、うんま!!」
「あま〜い、ネギトロ、最高です。」
「海老の釜揚げも、大好きなんです…。」
「ガガガッと、おぉー、美味い!」
両者の織り成す食感と味のハーモニーがたまりません。
ここの市場、呼び込み合戦が激しく苦手です。
なので、店舗写真は食べ終わった直後が安全です。
「カシャ…。」
「むむむ…。」
「や・ま・ど・ん・・・。」
「あら、海ぼうずじゃないし…。」
店内の雰囲気、ランボルギーニの模型、メニュー構成…
店名だけリニューアルしたのでしょうか…。
全然気付かなかったが、
言われてみると、肉系の丼ぶりメニューが充実していた...。
海ぼうず→海鮮を払拭すべく、肉系ガッツリ飯もあるぞと他店との差別化を図ったのでしょう。
いずれにしても、次は肉系だ!
活動報告書NO.1618
☆海ぼうず☆
住所:さいたま市北区吉野町2-226-1
営業時間:
定休日:
駐車場:有
↓『FC2ブログランキング』に参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
FC2 Blog Ranking↓よろしかったら、『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村海ぼうず (魚介・海鮮料理 / 吉野原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-