《知りたくないこともある…》
帰社途中で…
この時間この場所、気になっていたお店の消し込みに『割烹 吉利』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
レッスン後、高校生達を駅に送るたびに、気になって仕方がなかったお店…
少し離れた場所にある駐車場から歩きます。
いざ入店!

お昼ジャスト、先客なし。
しかし、予約客なのか沢山の食事の準備がされています。
いざ注文!

と言っても、日替定食のみ…
内容の掲示もアナウンスもなし…
食べられないものがある人はどうするのだろうか…。
珈琲をつけますか?だけ聞かれます…
どうやら、来店の連絡をするとコーヒーがサービスで付くようです…
ほぉーー。
予約をしていた常連サラリーマンが続々と…
なんだろう…
この急なアウェー感と…
得体のしれない日替りを待つこの雰囲気。
いざ実食!
♪日替定食 ¥800

「おやおや…。」
「すごいぞ。」
「御重だ…箱の中身はなんだろな…。」
ぱっかーん

「親子重〜!」
「やりました、不安に押しつぶされそうになりながら待った甲斐がありました。」
味噌汁を

「ゴクリ。」
「あ、美味い!ちゃんとしているやつ。」
「大きな豆腐が二つ入っています。」
「さすが、割烹料理屋さん。」
サラダを

「はやる気持ちを抑えて…。」
小鉢を


「親子重を焦らして…。」
「ほうれん草の胡麻和え、うんま!」
「刺身まで付いてる。」
親子重を

「不意打ちくらって親子重を食べるのは初体験…。」
「ガガガッと。」
「うん、美味しい。」
「やや薄味でやや軟飯、ギリギリセーフ。」
いやー、なかなかの満足度。
次回、お電話していただいたらコーヒーサービスしますので…と
予約のお客さんの配膳をしながら教えてくれます。
むむむのむ…
あららのら…
オンリーメニューのはずなのに、常連には小鉢も一品多いし、刺身の量まで違う…
間違い探し的な違いではなく、ぱっと見で明らかにわかるレベル。
そんなに電話でお越しいただきたいのか…
所詮、あたしは、いちげんさん…
出来ることなら、知らずに満足したまま帰りたかった。
活動報告書NO.1578
☆割烹 吉利☆
住所:川越市並木新町8-14
営業時間:ランチ1100-1400
定休日:土.日.祝
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking吉利 (懐石・会席料理 / 南古谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-