《有名店、がゆえの…》
二日連続して、長男の応援、合間をぬって自分の試合...
ホッとしたらお腹が異様に空きます、この時間でまだやっているお店があるのかないのか、黒革のグルメ手帳を開き
『麺家うえだ』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
トウシロウノ私でも知っている有名店…
知らない土地、混んでいたらあとがない…
いざ入店!
15時、空席あり。
いざ券売機!

焦がし濃厚をポチッと…
カウンターの角に座ります。
タイミング良く座れたものの、ほぼ提供待ち状態…
種類によってまとめてつくる模様、一緒に来て違うものを頼むと、先の人が食べ終わるくらいの差が出来てしまってます。
これは先に食べる人も後の人も、相当気まずいよなぁ…
同行者との場合は、注意が必要です。
待ちましょう、焦がし醤油のパフォーマンスを観ながら…
セルフの常温の冷水機?喉乾いたなぁ〜
まだ、まだ、気長に待ちましょう。
いざ実食!
♪焦がし濃厚 ¥850

「きましたよ!」
「意外にもオーソドックスなビジュアル。」
スープから

「あえて言いますが、焦がし醤油の香り、良いです。」
「ゴクリ。」
「うん、うまっ!」
「濃厚ですが、ドロッドロまでいかないので、ゴクゴクいけちゃいます。」
麺を

「ズズズィーと。」
「うんま!」
「空腹の胃袋に染み渡ります。」
メディア影響は、良くも悪くもハードルを上げてしまうのだなぁと実感しました。
おばちゃんは、そのまんまでしたが…。
P.S.
私の結果はともかく、長男が単複共に県大を決めることが出来ました。
本当によく頑張った、おめでとう!
そして、努力は必ず報われることを教えてくれたね、ありがとう!!
今月は、親子そろって大会が続きますが、
お互いひとつでも良い結果を残せるよう、真摯に取り組みましょう。
活動報告書NO.1552
☆麺家うえだ☆
住所:新座市東北2-12-7
営業時間:1100-1700
定休日:月曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking麺家 うえだ (ラーメン / 志木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-