《パワー注入、闘志を燃やせ…》
ずーっと食べたいものがある…
私にとっては贅沢品、いやひとりでこんな物を食べて良いのかと『かき小屋小江戸』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
スタミナつけてやってやる…
食べたいもの食べて気合を入れろ!
川越総合卸売市場、何年振りだろうか…
市場は定休日ですが、数軒あるお店は営業中。
いざ入店!



人疲れ、のんびり孤独に食べたいため、10時オープンに合わせたため、先客なし....
雰囲気良いなぁ、元気をもらえます。
いざ注文!


「決めています、長いこと恋い焦がれていたこの定食に終止符を打つ…。」
いざ実食!
♪小江戸定食 ¥1200

「きた〜〜!」
「これこれ…。」
味噌汁から

「海鮮ではなく、意表をつく茄子。」
「うんま!」
「出汁が、すごく良い。」
うわぁー、カキフライか牡蠣ごはん、どっちからいこうか、いくべきか…
揚げたてのカキフライから

「大粒が5個!」
「全体に、レモンをブッシュ―と搾り...。」
「攻略方法は、コレだ!」
「塩×1、ソース×1、醤油×1、タルタル×2。」

「ガブリ。」
「あっ!!」
「うまっ!」
「口の中で、牡蠣エキスが弾けます。」
「うわぁー、最高だなぁ。」
牡蠣ごはんを

「これまた、大粒が5個。」
「贅沢にガガガッと…。」
「うぅー、たまらない。」
「倒れそう…。」

ひとつ、ふたつと牡蠣とサヨナラを言いながら食べ進みます。

ふぅー、満足感ハンパない。
ご主人が、何か飲みますかなんて言いながら烏龍茶をサービスしてくれました。
心から美味しかったですと伝えてスタンプカードを大切に握りしめて店を後にしました。
お店からも牡蠣からもパワー注入されました…
やってやる…。
活動報告書NO.1546
☆かき小屋小江戸☆
住所:川越市大袋650 川越総合卸売市場
営業時間:火-金1100-1400 1700-2000
土 1000-1400 1700-2000
日 1000-1800
定休日:月曜.祭日の場合火曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Rankingかき小屋 小江戸 (バーベキュー / 南大塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-