《パンチが欲しい...》
トラブル対応....
帰社途中、同期のM氏が食べたくて仕方がない○○さんに行くものの、まさかの4回連続の臨時休業。
このお店とM氏には縁がなかったという事で通りかかった『三宝亭』さんに伺います。

本日の部活ランチです。
こんなにも相性の悪い状況を目の当たりにしたのは、貴重な経験です。
今度来る時は、わたし一人でこよっと..。
いざ入店!
お昼ど真ん中、混んでいます。
タイミングよく二人掛けのテーブルに座らせていただきます。待ちも出来ています。
いざ注文!





「さてさて....。」
「どうしよう、中華料理屋さんのイメージで入店したのだが...。」
「がっつり、ラーメン屋さんだ...。」
「定食気分で入店した二人には、ラーメンには目もくれず。」
「私は、から揚げ定食の大盛り、M氏は、豚力丼。」
いざ実食!
♪若鶏の唐揚げ定食¥734 大盛¥108

「きましたよ~。」
「写真の茶色とは違い、まさかの薄茶色....。」
「ていうか、私にとっては、白い唐揚げに見える…。」
「ボリュームは写真通り、異論なし。」
「ある意味、デジパネマジックにしてやられる…。」
スープから
「ゴクリ...。」
「あ!いいぞ。」
「これが、このお店のラーメンの味であろう、美味しい。」
唐揚げを

「レモンを搾り...。」
「ガブリと。」
「うん、唐揚げ!」
「白い唐揚げを裏切らない、優しい味付け。」
「ガツンとしたパンチはナッシング。」
「パンチドランカーの私には、物足りない…。」
大盛白飯を

「白飯、美味い。」
「会計時に、有料だということがわかる。」
ランチタイムに麺を注文するとサービスライスがつくらしい…
なので、不覚にも大盛りくらいはサービスなのじゃないかと思ってしまった私が悪い。
このように、大盛りが、有料か無料なのかが明確になっていないお店に、ときたま出くわす…
しかし、なかなか、大盛り無料ですか…とは、聞けずに…
大盛り出来ますか…と聞いてしまう。
そりゃー出来るだろう…。
これも、パンチドランカーが故のことなのか…。
活動報告書NO.1503
☆三宝亭☆
住所:さいたま市中央区下落合4-9-16
営業時間:1100-1500 1700-2200 土日祝1100-2200
定休日:第1水曜.第3水曜
駐車場:有
↓二つのブログランキングに参加しています。ポチポチっと応援していただけると嬉しいです🙇
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking三宝亭 与野本町店 (ラーメン / 北与野駅、与野本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
- 関連記事
-