《一人前の量が、おかしい店....》
父の日…
私が行きたいところへと言いながら、いつも反対される『三福源』さんに伺います。

本日の部活ディナーです。
赤い看板のこの手のお店はたくさん増えましたが、こちらは美味しいんです...
ちょー久しぶりに、意見が通りました。
先程まで、4時間汗をかきあった長男が後押ししてくれたわけです。
いざ入店!
20時前…、先客8割、盛り上がってます。
いざ注文!
「今回のルール…。」
「まずは、自分が食べたい麺かご飯ものを一品決める!」
「次に、自分が食べたいおかずを一品推薦する!」
「かたよらないよう、バランスを考えること。」







女子チームは
「それぞれ、黒担々刀削麺をメインとして、海老マヨと麻婆豆腐。」
男子チームは
「それぞれ、チャーハンをメインとして、回鍋肉と鶏肉のカシューナッツ炒め。」
若干偏り気味のセレクト、そして、いつもと代わり映えのないセレクト...
餃子は、内2名が昼に食べたので採用されず…。
いざ実食!
提供順に…
まずは、麻婆豆腐から・・・¥580

「きましたよ。」
「めちゃくちゃ、グツグツしています。」
「これは、良いですね。」
「うんま!」
「からっ!」
「しこたま汗をかいてきたのに、再び信じられないほどの発汗です。」
お次は、回鍋肉・・・¥680

「回鍋肉が一番好きなんだよね・・・と、嬉しそうな長男。」
「毎回言ってます…。」
「私も、中華と言えば回鍋肉、長男に選ばせそこに乗っかる、まさに便乗犯です。」
「うんま!」
「たまりません。」
そして、えびマヨ・・・¥780

「大ぶりの海老!」
「うんま!」
「ここにきての、マヨ系…。」
「いいタイミングです。」
鶏のカシューナッツ炒め・・・¥780

「きたきた…。」
「久しぶりだなぁ…。」
「うまっ!」
「これこれ、カシューナッツの食感がたまらない。」
高菜チャーハン・・・¥580

「全部デカイが、特にチャーハンがデカすぎる!!」
「普通のチャーハンの3倍はあります…。」
「米が食べたかった…。」
「パクリ!」
「うんま!」
「満腹になりかけていますが、高菜が効いて復活します!」
「麻婆豆腐をかけて、追い込みます。」
「うんま!」
「回鍋肉をかけて、自らの手で、トドメをさします。」
「うんま!」
台湾チャーハン・・・¥580

「ピリ辛で、良いです。」
黒担々刀削麺・・・¥680


「刀削麺、めちゃくちゃ極太でたんまり入ってます。」
久しぶりに、腹18分目…
これ以上は、無理です。
あれ?感謝の言葉を聞いていない....。
いや、感謝の言葉は、まだいらない...。
活動報告書NO.1467
☆三福源 鶴ヶ島店☆
住所:鶴ヶ島市鶴ヶ丘869-1
定休日:無休
駐車場:有
↓よろしかったら、『にほんブログ村ランキング』も合わせてお願いできると大変ありがたいです🙇
にほんブログ村台湾料理 三福源 (台湾料理 / 鶴ケ島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-